デ・モイン(読み)でもいん(英語表記)Des Moines

翻訳|Des Moines

日本大百科全書(ニッポニカ) 「デ・モイン」の意味・わかりやすい解説

デ・モイン
でもいん
Des Moines

アメリカ合衆国アイオワ州中南部の同州最大の都市で州都。デ・モイン、ラクーン両河川の合流点に位置する。人口19万8682(2000)。コーン・ベルトの心臓部にあたるが、工業都市として発展した。タイヤ工業をはじめとして、農機具、農産物加工、製粉セメント、スポーツ用品製造などが盛んであり、古くからの出版業の中心地としても知られる。また全米第二位の保険の中心地としても全国に名を馳(は)せ、60社以上の保険会社がここに本部を置き活気を呈する。鉄道、ハイウェー、空港など施設・設備も整い、中西部の交通の要衝としても重要である。1843年町が設立され、1857年州都となる。教育・文化にも熱心で、都市圏内にドレーク大学、グランドビュー大学などの大学をもち、オーケストラバレエ演劇など市民の文化活動が盛ん。復員軍人記念公会堂は、交通の便のよいことも幸いして市民だけでなく広く中西部全域からの利用者が多い。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デ・モイン」の意味・わかりやすい解説

デモイン
Des Moines

アメリカ合衆国,アイオワ州の州都。デモイン川の両岸に位置する。トウモロコシ地帯の中心地。 1845年デモイン砦の建設直後入植。市の名は,土地インディアンをさすフランス語 de moyenがなまったもので,ミシシッピ川ミズーリ川中間にあることを意味する。 51年市制。 1910年からの 10年間,豊富な炭田の開発に伴い急速に発展。現在は州の行政中心地としての管理機能をそなえるが,ほかにタイヤ,農具などを生産し,出版業,卸売業,保険業の中心地。グランドビュー・カレッジやドレーク大学,本格的な大劇場などもある。人口 20万3433(2010)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android