デルファイ法(読み)デルファイほう(英語表記)Delphi method

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デルファイ法」の意味・わかりやすい解説

デルファイ法
デルファイほう
Delphi method

アメリカのランド社が開発,1964年発表した技術予測手法将来科学技術の新製品がいつ頃出現し,産業構造や国民生活がどのように変るかを予測する手法として,官公庁学会,シンク・タンクなどでしばしば用いられている。その方法は各分野の専門家にアンケートによって意見を求め,これを集計した結果を,再びアンケートとして回答者に送り,その意見を集計する。このようにして数回にわたってアンケートの反復を行なって,専門家の意見の収斂分散を調べて,これを予測の材料とする。なおデルファイとはギリシアのデルフォイ神殿の神託にちなんで名づけられたもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android