トウヒレン(読み)とうひれん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「トウヒレン」の意味・わかりやすい解説

トウヒレン
とうひれん / 唐飛廉
[学] Saussurea

キク科(APG分類:キク科)の二年草または多年草。北半球の温帯に約400種あり、わけてもアジアの山岳地に大部分の種が分布する。日本には二十数種知られるが、一般にはアザミCirsium外形が似るため、和名にはミヤコアザミキクアザミシラネアザミのようにアザミの名をもつものが多い。葉や茎の刺(とげ)がアザミのように鋭くなく、花糸が無毛で、花柱分枝が大きく開くなどの点でアザミ属とは、はっきり異なる。葉は羽状に浅裂または深裂するものが多く、ホクチアザミでは下面に白い綿毛を密生する。頭花は小形で、普通は散房状花序に配列する。総包葉は球形、鐘形、筒形で、多数の総包片が瓦(かわら)状に重なる。先端は小突起となるものが多いが、ヒメヒゴタイには花弁様の付属体がある。

[小山博滋 2022年3月23日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android