ヌエット(その他表記)Frederic-Ange Noël Nouët

改訂新版 世界大百科事典 「ヌエット」の意味・わかりやすい解説

ヌエット
Frederic-Ange Noël Nouët
生没年:1885-1969

フランス詩人学者ブルターニュ地方に生まれる。書店に勤めながら詩集《木の葉ごしの星Les étoiles entre les feuilles》(1910)で文壇に登場し,翌年《無限を求める心》を出版,詩人として認められる。1926年静岡高校にフランス語教員として招かれ,一度帰国したが再度来日。69年まで東京大学東京外国語大学,学習院,日仏学院,アテネフランセ等で多くの学生を育て敬愛された。東京の旧市街を愛したヌエットは,市街を広く散策して多くのスケッチを残すとともに,《東京の歴史》,仏文小説《愛は神ならず》を著した。1955年には勲四等瑞宝章をうけ,57年《ゴンクールと日本美術》を東大に提出して文学博士となった。62年帰国し,パリで没した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヌエット」の意味・わかりやすい解説

ヌエット
ぬえっと
Noël Nouët
(1885―1969)

フランスの詩人。詩誌『ラ・ミューズ・フランセーズ』に参加し、詩集『野をわたる鐘声(しょうせい)』『無限にあこがるる心』を発表。パリで島崎藤村(とうそん)、西条八十(やそ)にフランス語の個人教授をした。1926年(大正15)来日。旧制静岡高等学校、早稲田(わせだ)大学、東京外国語大学などで講師を務め、日本の風物を愛した。62年(昭和37)帰国。名誉東京都民。日本滞在中の作品に、詩集『いぼたの香り』、散文集『夜廻(よまわ)り』『眠れる蝶(ちょう)』のほか、ペン画集『宮城環景』『東京のシルエット』などがある。

[窪田般彌]

『酒井傳六訳『東京のシルエット』(1973・法政大学出版局)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヌエット」の意味・わかりやすい解説

ヌエット
Nouët, Frédéric-Ange Noël

[生]1885
[没]1969
フランスの詩人。 1926年静岡高等学校講師として来日。その後一時帰国したが再来日,東京大学,東京外国語大学,学習院大学教鞭をとった。詩集『葉かげの星』 Les Étoiles entre les feuilles (1910) ,『無限を望む心』 Le Cœur avide d'infini (11) のほか,小説『愛は神ならず』L'Amour n'est pas un dieu (52) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ヌエット」の解説

ヌエット Nouët, Noël

1885-1969 フランスの詩人。
1885年3月30日生まれ。パリで詩集を出版。大正15年フランス語教師として来日,東京外国語学校(現東京外大),東大などでおしえる。昭和32年文学博士。東京を散策し,おおくの随筆,スケッチをのこした。37年帰国。1969年9月30日死去。84歳。ブルターニュ出身。本名はフレデリック=アンジュ=ヌエット。著作に「東京誕生記」「東京のシルエット」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android