ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハインリヒ6世」の意味・わかりやすい解説
ハインリヒ6世
ハインリヒろくせい
Heinrich VI
[没]1197.9.28. メッシナ
ホーエンシュタウフェン朝のドイツ王 (在位 1169~97) ,神聖ローマ皇帝 (在位 90~97) ,シリチア王 (在位 94~97) 。フリードリヒ1世 (赤髯王)の子。父帝の強力な政策の成果を継承。彼の時代にはドイツ帝国の版図はブルグンド,イタリアに及び,さらに妃がシチリア王の血縁であったため,南イタリアにも進出し,1194年シチリア王に即位。シチリアを神聖ローマ帝国に永続的に組込むため,家臣に高官職と土地を与え,支配権の強化に努めた。彼の政治で特筆すべきことは帝位の世襲化をはかったことで,この代償として,諸侯には封の世襲と,直系が絶えた場合に傍系の相続を認めようとした。これに対してケルン大司教を頭目とする反対勢力があり,その和解のため十字軍を組織することになり,その準備中にマラリアにかかり夭折した。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報