改訂新版 世界大百科事典 「リチャード1世」の意味・わかりやすい解説
リチャード[1世]
Richard Ⅰ
生没年:1157-99
イングランドのプランタジネット朝第2代の国王。在位1189-99年。ヘンリー2世の第3子。オックスフォード生れであるが母エレアノールと同じくフランスのポアトゥー人として成長し,1170年アキテーヌ公となった。この地の封建貴族とともに謀反を起こすなど,母やフランス王とくみして終始父王と対立した。2人の兄が没して後89年には父王を継いでイングランド王に即位し,アンジュー家の大陸の所領をも相続した。しかし王としてリチャードがイングランドに滞在したのは,戴冠式の89年と94年で,合わせて6ヵ月間に過ぎない。もっぱら十字軍遠征に生涯を賭け,とくに91年エルサレム近傍でのサラディン(サラーフ・アッディーン)との戦いで勇名を挙げ〈獅子心王the Lion Hearted〉の名を得た。しかし末弟ジョンの陰謀を知ってイングランドに帰国の途上,オーストリア公に捕らわれ,皇帝ハインリヒ6世に引き渡された(1194)。身代金15万マルクで解放されたが,その負担はイングランド人の不満を高めた。この間フランスのフィリップ2世はノルマンディーやトゥーレーヌを占領してアンジュー家の勢力を排除しつつあったが,リチャードはその奪還にむけて戦いを続けるなかで没した。リチャード王不在のイングランドは行政長官が統治の任に当たったが,1193年から98年までその地位にあったウォルターHubert Walterのもとで,前王ヘンリー2世時代の行政組織は新たな展開を示した。
執筆者:佐藤 伊久男
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報