はくちょう座61番星(読み)はくちょうざろくじゅういちばんせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「はくちょう座61番星」の意味・わかりやすい解説

はくちょう座61番星
はくちょうざろくじゅういちばんせい

61Cygni 太陽系からの距離約 11光年にある最近星の一つ。 1838年ドイツの F.ベッセルにより最初視差が測定された恒星の一つである。黄色の実視連星 (5.2等と 6.0等) で,公転周期は約 700年。 1943年その軌道のゆがみから,両星の一方木星の 16倍程度の質量をもつ惑星周期約5年で回っていることが推測され,太陽系外に発見された最初の惑星系をもつ恒星として知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android