ヒマラヤユキノシタ(英語表記)Bergenia×schmidtii Regel

改訂新版 世界大百科事典 「ヒマラヤユキノシタ」の意味・わかりやすい解説

ヒマラヤユキノシタ
Bergenia×schmidtii Regel

ユキノシタ科多年草ヒマラヤ地方原産といわれていたが,雑種起源で,その両親についてははっきりしない。庭によく植えられる春咲き宿根草の一つで,花のほか,そのつややかな大きい葉も美しい。基部は太い根茎状となり,倒卵形の大きい常緑葉を茂らせ,葉質は厚手の濃緑色で,やや光沢がある。3~4月ころ,花茎を抽出し,分岐した円錐花序をなして桃色の花を密集して咲かせる。この仲間には,本種に似たものにシベリアユキノシタB.cordifolia (L.) A.Br.やベルゲニア・リグラータB.ligulata (Wall.) Engl.などの種類がある。とくに後者は酷似していてよく混同されるが,ヒマラヤユキノシタは萼片に微毛があり,花梗が長く伸びることで区別される。この仲間は耐寒性のきわめて高い宿根草で,庭植えに適するが,半陰地でよく育つ。鉢植えにし,フレームに入れておくと1月に開花する。タンニンを多く含み,このタンニンを製革時に使うことがあるという。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヒマラヤユキノシタ」の意味・わかりやすい解説

ヒマラヤユキノシタ
Bergenia stracheyi

ユキノシタ科の多年草で,ヒマラヤ原産。寒さに強く,日本でも観賞用によく植えられている。長さ 15~20cmほどの倒卵形で光沢のある葉を根生し,葉縁には毛がある。この葉は秋に紅葉する。春に,株の中央から高さ 20cmほどの花茎を伸ばし,上部総状多数ピンクの花をつける。花は長さ 3cmほどの5弁で中央に黄色のおしべがある。園芸品種も多く八重咲き白花もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ヒマラヤユキノシタ」の意味・わかりやすい解説

ヒマラヤユキノシタ

ユキノシタ科の多年草。園芸的にはヒマラヤや東アジアに分布するヒマラヤユキノシタ属の数種がもとになった交雑品種をいう。大型の卵円形で厚い葉を根生し,太い花茎の先に5弁花を集散状につける。花色は桃,紅,白など。耐寒性が強く,半日陰の庭植えに適し,とりわけ小面積の地被植物として多く用いられている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android