ビジェ・ルブラン(読み)びじぇるぶらん(英語表記)Marie Louise Elizabeth Vigée-Le Brun

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ビジェ・ルブラン」の意味・わかりやすい解説

ビジェ・ルブラン
びじぇるぶらん
Marie Louise Elizabeth Vigée-Le Brun
(1755―1842)

フランスの女流画家パリに生まれ、同地に没。父は肖像画家ルイ・ビジェ。父とジョセフ・ベルネおよびグルーズに学ぶ。1776年画商ルブランと結婚。繊細優美で感傷的な画風と、才知と美貌(びぼう)によって、早くから上流社会に多くの後援者をもち、79年から王妃マリ・アントアネットの宮廷画家として、王妃および周辺の人々の肖像画を数多く手がけている。83年、王室アカデミー会員。フランス革命のため国外に出て、1802年までイタリア、オーストリア、ドイツ、ロシアなどで過ごし、各地のアカデミーに会員として迎えられた。代表作に『画家と娘』(ルーブル美術館)、『自画像』(ウフィツィ美術館)などがある。

[黒田亮子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビジェ・ルブラン」の意味・わかりやすい解説

ビジェ=ルブラン
Vigée-Lebrun, Elisabeth Louise

[生]1755.4.16. パリ
[没]1842.3.30. パリ
フランスの女性画家。 J.グルーズ,C.ベルネたちに学ぶ。マリ・アントアネットの友人であり,彼女の肖像画を 20点以上描いた。そのほか王侯,貴顕男女の肖像画を数多く描いたが,常に気品の高い典雅な画風で各人容貌と特徴,性格と個性をとらえた。また風景画や風俗画も描いた。主要作品『娘のいる自画像』 (1789,ルーブル美術館) ,『マダム・ド・スタール』 (1808,ジュネーブ美術館) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android