デジタル大辞泉
「ビロクシー」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ビロクシー
びろくしー
Biloxi
アメリカ合衆国、ミシシッピ州南東部の保養・観光都市。人口5万0644(2000)。メキシコ湾の支湾ビロクシー湾に突き出た半島に位置し、保養地であるとともに漁業、エビやカキの加工、造船業が盛んである。1699年対岸に入植が始まり、1719年に現在の地に町が建設された。1870年にモービールおよびニュー・オーリンズへの鉄道の開通により、海産物が輸送されるようになって町が発展した。カジノの町として有名であるが、2005年8月末に直撃した大型ハリケーン「カトリーナ」により海岸付近のホテルや水上カジノが壊滅状態になるなど、甚大な被害を受けた。
[菅野峰明]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ビロクシー
Biloxi
アメリカ合衆国,ミシシッピ州南東部にある都市。モビールとニューオーリンズとの中間に位置する。フランス植民地の首都になったこともある。現在は保養地であり漁港。水産が主産業で,エビ,カニを漁獲し,カキの養殖を行う。漁獲物の包装,出荷に従う漁業関係者が多い。キースラー空軍基地,退役軍人協会のセンターがある。人口4万 6319 (1990) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 