フォルリ(その他表記)Forlì

改訂新版 世界大百科事典 「フォルリ」の意味・わかりやすい解説

フォルリ
Forlì

イタリア北部,エミリア・ロマーニャ州の都市。人口11万1495(2004)。アエミリア街道沿いの町。農業製糖製靴業が盛んである。フォルリの起源は前2世紀にローマの執政官リウィウスが開設した市場フォルム・リウィイである。11世紀に自治都市になったが,教皇派皇帝派市民の間には争いが絶えなかった。14世紀初頭,オルデラッフィ家が町の行政権を掌握した。1500年,C.ボルジアによって教皇領に組み入れられた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フォルリ」の意味・わかりやすい解説

フォルリ
Forlì

イタリア北部,エミリアロマーニャ州フォルリ県の県都。ボローニャの南東約 63kmにあり,アペニン山脈北麓を通るエミリア街道の要地を占める。古代にはフォールムリビイと呼ばれた都市で,12世紀にはラベンナ同盟を結び,13世紀にはロマーニャ伯領の中心となった。 1504年に教皇領に編入。現在は農産物集散地で,家具,繊維,靴,食品などの工業が行われる。高さ 75mの鐘楼 (1178~80) をもつ聖メルクリアーレ聖堂が有名。人口 11万8167(2011推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フォルリ」の意味・わかりやすい解説

フォルリ
ふぉるり
Forlì

イタリア北東部、エミリア・ロマーニャ州フォルリ・チェゼーナ県の県都。人口10万8363(2001国勢調査速報値)。エミリア街道沿いのモントーネ川右岸に位置する。紀元前2世紀初めローマ人によって建設され、フォルム・リウィイForum Liviiとよばれた。中心部にはルネサンス期から17、18世紀にかけての建物が残る。モモリンゴなどの果実類の生産、農産物加工、合成繊維製造が行われる。

[堺 憲一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android