改訂新版 世界大百科事典 「フクロモモンガ」の意味・わかりやすい解説
フクロモモンガ
sugar glider
Petaurus breviceps
有袋目フクロモモンガ科の哺乳類。姿,大きさともに齧歯(げつし)類のモモンガに似て滑空する。頭部が丸く,目が大きく目だつ。フクロムササビに比べてはるかに小さく,動作は敏しょうとされるが,モモンガに比較すると動きがゆったりしている。前足の第5指から後足のくるぶしにかけて飛膜がのびる。育児囊にはふつう4個,ときに2個の乳頭がある。体色はふつうクリーム色ないし淡褐色で,背中に1本の黒線がある。体長14~17.5cm,尾長17.6~19cm,体重90~130g前後。オーストラリア,タスマニア,ニューギニアの森林にすむ。日中は木の洞につくった巣に,しばしば数頭が集まって休み,夜間木から木へ滑空する。食物は変化に富み,果実,花,芽などのほか,昆虫を食べる。滑空距離はふつう45m程度。1産1~3子,ふつう2子を生む。人によくなれ,ペットとして飼育されることがある。オブトフクロモモンガP.norfolcensis(英名squirrel glider)など,よく似た近縁種が2種ある。
→有袋類
執筆者:今泉 吉晴
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報