ブリッジマン法(読み)ブリッジマンほう(英語表記)Bridgman method

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブリッジマン法」の意味・わかりやすい解説

ブリッジマン法
ブリッジマンほう
Bridgman method

大きな単結晶を得るために P.ブリッジマンが考案した結晶製作法。実験・研究用の半導体金属材料の結晶製作ならびに各種デバイス用の半導体,タービンブレードなどの金属材料の単結晶製品に用いられる。一端のとがった容器中に原材料を入れて全量溶融したのち,温度勾配をもつ垂直型電気炉内を低温側へ降下させ,先端部から徐々に凝固させる。凝固の初期段階では先端部に小さな結晶核がいくつかできるがその数は比較的少く,凝固の進行とともに,そのうちのより早く結晶化する方位の結晶核が他を圧倒し,1個の単結晶となる。横型 (水平) ブリッジマン法と呼ばれる,水平方向に移動させる方法もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android