デジタル大辞泉
「べとつく」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
べと‐つ・く
- 〘 自動詞 カ行五(四) 〙 ( 「つく」は接尾語 )
- ① ねばったりしめったりしてべとべとくっつく。べとべとする。
- [初出の実例]「朝鮮飴でベトつくんだ」(出典:落語・革衣(1899)〈初代三遊亭円左〉)
- ② あっさりしていないでしつこい感じがする。
- [初出の実例]「女学生らしい、べとついた文句には」(出典:今年竹(1919‐27)〈里見弴〉枯竹)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 