デジタル大辞泉 「べたつく」の意味・読み・例文・類語 べた‐つ・く [動カ五(四)]1 べたべたと粘りつく。ねばつく。「手のひらが汗で―・く」「飴あめが溶けて―・く」2 なれなれしく相手にまといつく。特に、男女が甘えて必要以上にまといつく。いちゃつく。「人前もはばからず―・く」[類語](1)粘る・粘つく・粘りつく・粘っこい・べとつく・粘り気・粘り・粘性・どろどろ・とろとろ・どろり・にちゃにちゃ・ねっとり・ねばねば・べたべた・べとべと・ねとねと・ねちねち/(2)べたべた・いちゃつく・あつあつ・いちゃいちゃ・ラブラブ・戯れる・戯れ・じゃらじゃら 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「べたつく」の意味・読み・例文・類語 べた‐つ・く 〘 自動詞 カ行五(四) 〙 ( 「つく」は接尾語 )① べたべたとねばりつく。べたべたする。ねばつく。[初出の実例]「肉づいた足にべたつくやうな蚊」(出典:黴(1911)〈徳田秋声〉六)② あっさりしたところがなく、しつこく相手に言ったりしたりする。特に、みだりがましく異性にまといつく。また、異性どうしが人前でべたべたする。[初出の実例]「世にいふなる品ものとは〈略〉風俗しゃんとしててべたつかず」(出典:浮世草子・好色訓蒙図彙(1686)中) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例