マーティノー(英語表記)Harriet Martineau

改訂新版 世界大百科事典 「マーティノー」の意味・わかりやすい解説

マーティノー
Harriet Martineau
生没年:1802-76

イギリスの女性著述家。ノリッジの織物製造業者の娘。幼少から病弱で耳が不自由であったが,父親破産死去によって自活を余儀なくされる。その著作活動は多方面にわたるが,とくに有名なものは,〈実用知識普及協会〉のために執筆した《経済学例解》(1832-34)と《税制例解》(1834)である。物語という形式と経済学の原理を融合させたもので,たとえば機械打ちこわし(ラッダイト運動)や救貧法問題を例証に用いている。また,北アメリカやエジプトパレスティナなどを旅行し,旅行記を著したり,小説や少年向けの短編物語,コントの《実証哲学》の翻訳(1853)などがある。概してその見解急進主義的で,改革者,フェミニストとしての情熱をも有していた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マーティノー」の意味・わかりやすい解説

マーティノー
Martineau, Harriet

[生]1802
[没]1876
イギリスの女流文学者。宗教的著作を発表後,経済学に興味をいだき,社会改革の主張を盛った小説なども書いた。ほか童話自伝などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android