ヤマウコギ(読み)やまうこぎ(英語表記)Eleutherococcus spinosus (L.f.) S.Y.Hu

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヤマウコギ」の意味・わかりやすい解説

ヤマウコギ
やまうこぎ / 山五加木
Eleutherococcus spinosus (L.f.) S.Y.Hu
[学] Acanthopanax spinosus (L.f.) Miq.

ウコギ科(APG分類:ウコギ科)の落葉低木。高さ4メートルに達する。枝は灰褐色、幅広く鋭い刺(とげ)があり、ややつる状に長く伸びる。葉は5小葉からなる掌状複葉、小葉は柄がなく、表面の葉脈上に短毛があるほかは無毛。裏面の葉脈の腋(えき)に水かき状の薄膜がある。雌雄異株。5月、短枝の先に散形花序を単生し、淡緑色花を多数開く。雄しべは5本、子房は2室。花序の柄は葉柄より短い。果実扁平(へんぺい)な球形で、黒く熟す。山野に普通に生え、本州に分布する。若葉山菜として食用にする。

[門田裕一 2021年11月17日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤマウコギ」の意味・わかりやすい解説

ヤマウコギ(山五加木)
ヤマウコギ
Acanthopanax spinosus

ウコギ科の落葉低木。オニウコギともいう。山野に普通に生える。幹は 2mぐらいとなり,枝にはとげがある。葉は互生し,短枝に数枚が束生する。長い柄のある掌状複葉で5枚の小葉から成り,小葉は長さ3~7cmの倒卵状長楕円形をしている。5月頃に,やや長い柄の先に散形花序を単生し,柄のある黄緑色の小さい花を密生する。雌雄異株で,花弁は5枚。果実はやや扁平な球形で黒熟する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android