ゆすり場(読み)ゆすりば

百科事典マイペディア 「ゆすり場」の意味・わかりやすい解説

ゆすり場【ゆすりば】

歌舞伎の類型的な場面の一つ。主役悪党が,だれかに因縁をつけ金品をねだる筋を中心にした場面のこと。ゆする人物の音楽的なせりふ,律動的な姿態,一種の退廃的なムードが見どころで,江戸末期の世話物には多く登場した。《切られ与三》の玄冶店(げんやだな)(源氏店),《白浪五人男》の浜松屋など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゆすり場」の意味・わかりやすい解説

ゆすり場
ゆすりば

歌舞伎の,おもに世話物における演出または場面の一つ。人の弱みを握って,それを種に金品を強引にねだる場面。幕末の世話物に多い演出で,ゆすり場の主人公の多くは,七五調にのり,縁語懸詞 (かけことば) の多いせりふを述べる。『弁天小僧』の浜松屋,『切られ与三』の「玄冶店」 (初演では「源氏店」) などはその代表

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android