デジタル大辞泉
「ロードス」の意味・読み・例文・類語
ロードス(Rodos/Ρόδος/〈英〉Rhodes)
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ロードス[島]【ロードス】
エーゲ海南東部,トルコ南西端から約20kmにあるギリシア領の島。島の1/3は耕地で,麦類,タバコ,綿花,ブドウ,オリーブなどが栽培される。国際的な観光地。前10世紀ころドリス人が植民し,前408年ロードスの町が建設され,貿易基地として繁栄した。中世以後は1309年―1522年ヨハネ騎士団の本拠地,以後1912年までトルコ領,その後1943年までイタリア領であった。1947年ギリシア領。中心都市はロードス。中世のゴシック建築をのこす旧市街は1988年世界文化遺産に登録された。1398km2。9万3500人(1995)。
→関連項目アポロニオス(ロドスの)|ドデカネス[諸島]|ヒッポダモス
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 