アンチキリスト(英語表記)Antichristos[ギリシア]

改訂新版 世界大百科事典 「アンチキリスト」の意味・わかりやすい解説

アンチキリスト
Antichristos[ギリシア]

新約聖書と後期ユダヤ教の黙示文学に見られる思想・用語。福音書では,世の終りが近づくと〈偽キリストや偽預言者が起こって,大きなしるしと奇跡をなし,できれば,選民をも惑わそうとするであろう〉(《マタイによる福音書》24:24)と言われている。パウロはキリスト再臨の前に〈不法の者〉が現れるだろうと述べている(《テサロニケ人への第2の手紙》2:1~11)。〈アンチキリスト〉の名はヨハネの手紙に見られる(《ヨハネの第1の手紙》2:18,《ヨハネの第2の手紙》7節など)。それはイエスのキリストたることを否認する者で,終りの日に先立って今現れているという。黙示文学では,エルサレムを荒らしたアンティオコス4世が終末時の敵の原型とされ,さらにローマ皇帝ネロやドミティアヌスもそのようにみなされた。宗教改革者はしばしばローマ教皇をアンチキリストと呼んだ。ニーチェの書《アンチキリスト》はみずからをそれに模してキリスト教道徳を攻撃したものである。
悪魔
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「アンチキリスト」の意味・わかりやすい解説

アンチキリスト

〈キリストの敵〉の意で,ギリシア語ではAntichristos。世界終末のキリストの再臨前に出現して教会を迫害したり世を惑わす偽預言者,異端悪魔などをいう。《ヨハネの黙示録》(13:18)の数666はその象徴。ローマ皇帝ネロ,宗教改革期のローマ教皇らがアンチキリストと目され,ニーチェは《アンチキリスト》で自らをそれに擬している。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンチキリスト」の意味・わかりやすい解説

アンチ・キリスト
Anti-Christ

キリスト教神学の用語で,キリストの敵あるいはキリスト教信仰を拒否する者をいう。前者意味ではベリアルやサタンなどの悪魔をさすことも多く,後者の意味では異端者を含む。中世以後教皇権に対する王権をアンチ・キリストと形容した。ニーチェがその著『アンチ・キリスト』において,キリスト教倫理を徹底的に批判したのは有名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアンチキリストの言及

【アンチキリスト】より

…パウロはキリスト再臨の前に〈不法の者〉が現れるだろうと述べている(《テサロニケ人への第2の手紙》2:1~11)。〈アンチキリスト〉の名はヨハネの手紙に見られる(《ヨハネの第1の手紙》2:18,《ヨハネの第2の手紙》7節など)。それはイエスのキリストたることを否認する者で,終りの日に先立って今現れているという。…

【悪魔】より

…とはいえ,そのようなものとして外部から人間に悪と契約するように働きかけたり,はては悪魔の契約書を通じて個人の内部に棲みつく(悪魔憑き)という見解は,個人として存在する悪霊を祓う〈悪魔祓い(エクソシズムexorcism)〉や,悪霊に憑かれた地方共同体を排除する異端審問や魔女狩りのような中世的制度の余地を残すことになるので,カトリック神学内部でも,悪魔の表象を人間の内部にひそむ普遍的な悪と結びつける内面的理解が有力となりつつある。 神の敵対者,キリストの敵対者(アンチキリスト)である悪魔は,必然的に神の反像である悪魔を最高神とし崇拝する悪魔主義者を生み出す。キリスト教文化圏に発生した悪魔主義satanismが他の古代異教のなかの悪魔礼拝儀式と異なるのは,それが〈キリスト教的倒錯〉であるという点である。…

※「アンチキリスト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android