オリンピア(読み)おりんぴあ(英語表記)Olympia

翻訳|Olympia

デジタル大辞泉 「オリンピア」の意味・読み・例文・類語

オリンピア(Olympia)

《「オリュンピア」とも》ギリシャ、ペロポネソス半島北西部にあったゼウスの神域。古代オリンピック発祥の地。1989年「オリンピアの古代遺跡」の名で世界遺産文化遺産)に登録された。
米国ワシントン州北西部の都市。同州の州都シアトルの南西約75キロメートル、ピュージェット湾の最奥部に位置する。南東にオリンピック山地の山々がそびえる。19世紀半ばに建設され、鉱石や木材の積出港として発展。旧議事堂をはじめ、歴史的建造物が多く残る。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「オリンピア」の意味・読み・例文・類語

オリンピア

  1. [ 1 ]
    1. [ 一 ] ( [ギリシア語] Olympia ) ギリシア、ペロポネソス半島北西部の古代都市遺跡。古代ギリシアの宗教上の中心地で、古代オリンピック競技発祥の地。一九世紀末、ドイツの調査団が神殿、競技練習場の廃墟や、各種の彫像、記念碑などを発掘した。
    2. [ 二 ] ( Olympia ) アメリカ合衆国、ワシントン州の州都。
  2. [ 2 ] 〘 名詞 〙オリンピアさい(━祭)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オリンピア」の意味・わかりやすい解説

オリンピア(古代ギリシアの神域)
おりんぴあ
Olympia

古代ギリシア最大のゼウスを主神とする神域。ペロポネソス半島西部のエリス地方に広がり、北にクロノスの丘を控えてクラデオス川とアルフェイオス川に挟まれた平地を占めていた。オリンピック発祥の地で、ゼウスを祀(まつ)るため4年目ごとに競技が開催された。この地の歴史は古く、青銅器時代の先住民住居址(し)やミケーネ時代のギリシア人遺跡が発掘されており、すでにそのころから地域的な民間信仰の中心であったと推測されている。この後、紀元前11世紀ごろドーリス系ギリシア人の一派が南下してこの近辺に定着した。

 オリンピック競技の起源については、ヘラクレスや、オイノマオスとの戦車競走に勝ったペロプスと関連づける古伝承が存在するが、詳細は不明である。第1回の競技は、のちに作成された優勝者リストに従って前776年のことと考えられている。競技をはじめとする神事の運営には、初期には先住ギリシア人であるピサ人があたっていたが、前570年以降はドーリス系のエリス人がこれにとってかわった。前7世紀には神域の整備が始められ、まずゼウスの后(きさき)である女神ヘラの神殿がつくられ、前6世紀に入ると徒競走に使用されたスタディオンなどの施設が整えられた。前5世紀なかばにはゼウス神殿が完成されて、同世紀後半にはフェイディアスによって、黄金と象牙(ぞうげ)からなる高さ12.4メートルの「世界七不思議」の一つに数えられたゼウス像が製作される。前4世紀は建築活動のもっとも盛んであった時期にあたり、神域のようすが一変したといわれる。

 ヘレニズム期の建造物は乏しいが、ローマ帝政期になると既存の建物の拡張が行われ、また皇帝ネロの別荘などが建てられた。しかし紀元後3世紀後半には衰退が始まり、394年に皇帝テオドシウス1世の発布した異教祭祀(さいし)禁止令によってオリンピック競技が廃止され、426年には異教神殿破壊令によって神殿が取り壊された。これに続いた6世紀の大地震により、オリンピアの歴史は完全に終止符を打たれる。

 オリンピア遺跡の発掘が開始されたのは19世紀に入ってからである。1829年にフランスの考古学者が短期間発掘に着手した後を継いで、76年から6年間、クルティウスErnst Curtius(1814―96)の率いるドイツの調査隊が発掘を行い、主要な建造物の跡を明らかにした。第二次発掘は1937年から58年にかけて、第二次世界大戦中の中絶期間を除いて行われ、学術的に貴重な成果をあげた。1989年には世界遺産の文化遺産として登録されている(世界文化遺産)。

[前沢伸行]



オリンピア(アメリカ合衆国)
おりんぴあ
Olympia

アメリカ合衆国、ワシントン州北西部の港都で、同州の州都。人口4万2514(2000)。ピュージェット湾南端部に位置し、古くから輸入港として栄え、カキ漁の本場でもある。材木や多様な木製品が特産で、ビール、缶詰、台所用品の製造や造船業も盛ん。町が創設されてまもない1853年に、新設のワシントン準州の州都となった。1880年代にノーザン・パシフィック鉄道が開通してから急速に発展した。北方にオリンピック山地、東方にレーニア山を望む美しい都市で、港を見下ろす高台の州議事堂は、総工費1500万ドルをかけたドーリア式建築の美しい建物である。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「オリンピア」の意味・わかりやすい解説

オリンピア
Olympia

アメリカ合衆国ワシントン州西部,ピュージェット湾南端に位置する同州の州都。人口3万4000(1990)。1850年に建設され,北北西にそびえるオリンピック山地にちなんでこの名称がついた。翌年通関港,53年にワシントン準州の州都となり,両大戦中に海港の改善が進んだ。カキの養殖で知られるほか,農水産物加工,製材,木材加工が重要である。落ち着いた美しい町で,とくに白い砂岩の州庁舎の建物群は有名。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オリンピア」の意味・わかりやすい解説

オリンピア
Olympia

アメリカ合衆国北西部,ワシントン州の州都。同州の西部,ピュージェット海峡の最奥部の一支湾に面し,シアトルの南西約 70kmに位置する。町の起源は 1851年。北西にオリンパス山 (2428m) をはじめ,オリンピック山脈の山々,ほぼ東方にレーニア山 (4392m) が雪をいただいてそびえ,北方にはバッド入江が開け,市の周辺には緑の丘が連なり,美しい自然景観に恵まれる。木材や合板など各種林産物,鉱石類,アルミニウムや鉄鋼製品などの積出港。カキの養殖も行われる。オリンピック国有林管理事務所の所在地。人口3万 3840 (1990) 。

オリンピア

「オリュンピア」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

とっさの日本語便利帳 「オリンピア」の解説

オリンピア

古代ギリシャ、ペロポネソス西岸に位置。ゼウス神を祭る神殿がある。ゼウスを称える祭典と体育競技会が四年ごとに開催され、近代オリンピックの起源となった。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

デジタル大辞泉プラス 「オリンピア」の解説

オリンピア

アメリカの筆記具メーカー、YAFA PEN COMPANYのボールペンの商品名。「モンテベルデ」シリーズ。古代ギリシャの同名の都市をイメージ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

百科事典マイペディア 「オリンピア」の意味・わかりやすい解説

オリンピア

オリュンピア

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のオリンピアの言及

【ドキュメンタリー映画】より


[戦中のドキュメンタリー]
 第2次大戦前後,各国がドキュメンタリーを政治的な宣伝や戦意昂揚のために利用したことはいうまでもない。ドイツでは,ナチ宣伝相ゲッベルスによってあからさまな宣伝映画がつくられ,レニ・リーフェンシュタールによるニュルンベルクのナチ党大会を記録した《意志の勝利》(1935)やベルリン・オリンピックの記録《オリンピア》(1938)などをはじめ,ドイツ軍の力を誇示する《戦火の洗礼》(1940),《西部戦線の勝利》(1941)などの戦争ドキュメンタリーで,ナチズムとその勝利を宣伝した。 一方,アメリカでも,早くから反ナチ宣伝映画がつくられていた。…

【リーフェンシュタール】より

…ベルリンに生まれ,美術を学んだのちバレリーナとしてマックス・ラインハルトの指導をうけ,アーノルト・ファンク監督に認められて山岳映画(《聖山》1925,《死の銀嶺》1929,《白銀の乱舞》1931,等々)に主演,ハンガリー生れの映画脚本家・理論家ベラ・バラージュの協力をえて,イタリアのドロミティ地方の山岳伝説を題材にした《青の光》(1932)を監督,主演する。ヒトラーに信頼され,1933年にニュルンベルクで開かれたナチス党大会の記録映画《信念の勝利》,つづいて34年党大会の《意志の勝利》,36年のベルリン・オリンピック映画《オリンピア》(《民族の祭典》と《美の祭典》の二部作。1938)をつくって,ドキュメンタリー映画史上の金字塔を打ち立てた。…

※「オリンピア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android