かか
- 〘 名詞 〙 鰹(かつお)、または鰹節(かつおぶし)をいう女房詞。おかか。
- [初出の実例]「Caca(カカ)。すなわち、カツヲ」(出典:日葡辞書(1603‐04))
かか
- 〘 副詞 〙 カラスの鳴き声を表わす語。かあかあ。があがあ。
- [初出の実例]「烏のいと近く『かか』と鳴くに」(出典:枕草子(10C終)九七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
カカ
Kaká
- 職業・肩書
- サッカー選手(MF)
- 国籍
- ブラジル
- 生年月日
- 1982年4月22日
- 出生地
- ブラジリア
- 本名
- レイチ,リカルド・イゼクソン・ドス・サントス〈Leite,Ricardo Izecson dos Santos〉
- 受賞
- バロンドール〔2007年〕,FIFA年間最優秀選手〔2007年〕
- 経歴
- 1991年小学校の体育教師の薦めでサッカーのサンパウロ少年チームに加入。2001年2月リオ・サンパウロ大会の対ボタフォゴ戦でプロデビュー。2003年イタリアのACミランに850万ユーロ(当時約11億円)で移籍。司令塔ルイ・コスタを控えに追いやり、2004年チームのセリエA優勝に貢献してMVPを獲得。2007年シーズンも中心選手として活躍し、欧州チャンピオンズリーグ(欧州CL)優勝に貢献、10ゴールで得点王に。同大会MVPと最優秀FWにも選ばれた。トヨタ・クラブW杯でもチームの世界一に貢献してMVP。同年はフランス・フットボール誌認定の世界年間最優秀選手(バロンドール)、FIFA年間最優秀選手、イタリア選手協会が選定するイタリア最優秀選手など5冠を獲得した。ミランの“シンボル”としてチームを支えてきたが、2009年6月スペインの強豪レアル・マドリードに6年契約で移籍。移籍金6800万ユーロ(約93億円)は、2001年にユベントスからレアル入りしたMFジネディーヌ・ジダン(フランス)に次ぐ高額だった。しかし、レアルでは膝の故障やコンディション不良で活躍できず、2013年退団を直訴。2013〜2014年シーズン、古巣ACミラン入りでセリエAに復帰。2014年6月退団。ブラジル代表としては、2002年1月対ボリビア戦でデビュー、3月対アイスランド戦で代表初ゴール。2002年ブラジル史上最年少でW杯代表に。W杯日韓共催大会優勝メンバーに名を連ね、1次リーグ3戦目の対コスタリカ戦に途中出場。2005年コンフェデ杯優勝。2006年W杯ドイツ大会1次リーグ対クロアチア戦でW杯初先発初ゴール。FWのロナウド、アドリアーノ、MFロナウジーニョと“魔法の4人(カルテット・マジコ)”と呼ばれる攻撃陣を形成し大会連覇が期待されたが、準々決勝でフランスに敗れた。2010年W杯南アフリカ代表。抜群のテクニックと視野の広さを持つMFとして活躍。2006〜2008年FIFA年間ベストイレブン。186センチ、83キロ。利き足は右。2007年2月にイタリアの市民権を獲得している。
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報
Sponserd by 
カカ
Kaka
サッカー
サッカー選手(ACミラン・MF)
生年月日:1982年4月22日
国籍:ブラジル
出生地:ブラジリア
別名等:本名=Ricardo Izecson dos Santos Leite
受賞歴:バロンドール〔2007年〕;FIFA年間最優秀選手〔2007年〕
経歴:1991年小学校の体育教師の薦めでサッカーのサンパウロ少年チームに加入。2001年2月リオ・サンパウロ大会の対ボタフォゴ戦でプロデビュー。2003年イタリアのACミランに850万ユーロで移籍。司令塔ルイ・コスタを控えに追いやり、2004年チームのセリエA優勝に貢献してMVPを獲得。2007年シーズンも中心選手として活躍し、欧州チャンピオンズリーグ(欧州CL)優勝に貢献、10ゴールで得点王に。同大会MVPと最優秀FWにも選ばれた。トヨタ・クラブW杯でもチームの世界一に貢献してMVP。同年はフランス・フットボール誌認定の世界年間最優秀選手(バロンドール)、FIFA年間最優秀選手、イタリア選手協会が選定するイタリア最優秀選手など5冠を獲得した。ミランの“シンボル”としてチームを支えてきたが、2009年6月スペインの強豪レアル・マドリードに6年契約で移籍。移籍金6800万ユーロは、2001年にユベントスからレアル入りしたMFジネディーヌ・ジダン(フランス)に次ぐ高額だった。しかし、レアルでは膝の故障やコンディション不良で活躍できず、2013年退団を直訴。2013〜2014年シーズン、古巣ACミラン入りでセリエAに復帰。ブラジル代表としては、2002年1月対ボリビア戦でデビュー、3月対アイスランド戦で代表初ゴール。2002年ブラジル史上最年少でW杯代表に。W杯日韓共催大会優勝メンバーに名を連ね、1次リーグ3戦目の対コスタリカ戦に途中出場。2005年コンフェデレーションズ杯優勝。2006年W杯ドイツ大会1次リーグ対クロアチア戦でW杯初先発初ゴール。FWのロナウド、アドリアーノ、MFロナウジーニョと“魔法の4人(カルテット・マジコ)”と呼ばれる攻撃陣を形成し大会連覇が期待されたが、準々決勝でフランスに敗れた。2010年W杯南アフリカ代表。抜群のテクニックと視野の広さを持つMFとして活躍。2006〜2008年FIFA年間ベストイレブン。186センチ、83キロ。利き足は右。2007年2月にイタリアの市民権を獲得している。
出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「かか」の読み・字形・画数・意味
【
】かか
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
かか
宇佐見りんによる小説。2019年刊行。第56回文藝賞受賞。2020年、第33回三島由紀夫賞受賞。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
カカ
生年月日:1982年4月22日
ブラジルのサッカー選手
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のかかの言及
【ミヤマオウム(深山鸚鵡)】より
…おそらく,この習性は,ニュージーランドにヒツジが移入されてから生じたもので,元来,食肉性のオウムではないだろう。 ニュージーランドの南島と北島に分布するカカN.meridionalis(英名kaka)は,ミヤマオウムに近縁で,羽色もよく似ているが,腹部と下尾筒が赤い。森林に群れですみ,漿果や花みつのほかに,くちばしで朽木を掘り,甲虫類の幼虫をとって食べる。…
※「かか」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 