カプチーノ(その他表記)〈イタリア〉cappuccino

デジタル大辞泉 「カプチーノ」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

飲み物がわかる辞典 「カプチーノ」の解説

カプチーノ【cappuccino(イタリア)】


エスプレッソに、蒸気などで泡立てた牛乳を加えたもの。イタリアで一般的。生クリームを用いる作り方や、泡立てたものとは別に温めた牛乳を加える作り方もある。好みでシナモン、ココアパウダーなどを加えることもある。◇バリスタなどがこの表面に泡とコーヒーで文様絵柄を描いたものを「ラテアート」という。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

百科事典マイペディア 「カプチーノ」の意味・わかりやすい解説

カプチーノ

イタリア風のコーヒー。濃いめのコーヒーに砂糖を入れ,ホイップクリームを浮かべる。さらにレモンオレンジのすりおろしたものを少量加えたり,シナモン・パウダーをふりかける。シナモン・スティックをスプーン代りに添えることもある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む