耳の先に長い黒毛の房があり,胴に斑点がない食肉目ネコ科の哺乳類。アフリカ,アラビアからインドまでの半砂漠,草原やサバンナに分布する。体長65~90cm,尾長20~30cm,体重8~18kg。四肢が長くオオヤマネコに似るが,毛が短く,ほおひげがない。尾は短く体長の半分以下。体の上面は一様な薄い砂色ないし赤褐色で,斑紋がない。体の下面は白色,胸や四肢の内側には褐色の斑点がある。ときに全身黒色の黒変型がある。おもに夜行性でよく木にも登る。ネズミからリードバック,ヤギ,ヒツジまでのあらゆる哺乳類,ノガンまでの鳥のほかトカゲ,ヘビ類を捕食し,毒ヘビも食べる。非常に敏しょうで,飛び立つ鳥を跳び上がってとらえる。そのため昔,ペルシアとインドでウサギや鳥の狩猟用に飼育,珍重された。繁殖期は亜熱帯地方では春であるが,熱帯地方では不定。妊娠期間70日,1腹2~6子,ふつう2~3子を生む。子は6ヵ月で離乳し,約1年で独立,2歳で性的に成熟する。寿命は飼育下で17年の例がある。なお,カラカルはトルコ語で〈黒い耳〉の意といわれる。
執筆者:今泉 吉典
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
哺乳(ほにゅう)綱食肉目ネコ科の動物。インド中央部からイラン、イラク、アラビアを経てサハラ砂漠以南のアフリカまでの荒れ地、乾いた草原、低木林に生息する。体長55~75センチメートル、尾長22~33センチメートル、体重8キログラムほどである。体は淡黄色から赤褐色で、耳の先に長毛がある。単独で生活し、おもに朝夕に狩りをする。ネズミ、ウサギ、トビウサギを捕食することが多いが、小形のアンテロープ(レイヨウ)も襲う。またジャンプ力が強く、空中に1.8メートルも跳び上がり、低く飛ぶ鳥をとらえることもする。長期間水なしで生存でき、獲物から水分を補給するといわれる。岩の割れ目や他の動物が捨てた地中の穴を巣とし、9~12月を中心に1産1~4子を産む。妊娠期間は70~78日である。子は産まれたときから不完全ながら目が開いており、10週間で乳離れし、21か月で性成熟する。人になれやすく、かつてインドや小アジアではレイヨウやウサギ、鳥などをとらえるために飼育して訓練された。
[今泉忠明]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報
…ネパールから東南アジアに分布するマーブルキャットFelis marmorataやウンピョウなどは樹上でも狩りをする。サーバルF.servalやカラカルF.caracalなどは空中に高く跳び上がり,飛んで逃げる鳥をもとらえる。ジャガーなどは獲物を追ってしばしば水に入る。…
※「カラカル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新