クロバイ(読み)くろばい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クロバイ」の意味・わかりやすい解説

クロバイ
くろばい / 黒灰
[学] Symplocos prunifolia Sieb. et Zucc.

ハイノキ科(APG分類:ハイノキ科)の常緑高木。葉は長楕円(ちょうだえん)形、長さ5~7センチメートル、革質で光沢があり、縁(へり)に波状鋸歯(きょし)がある。4~5月、花冠が5深裂した径約8ミリメートルの白花が総状に10~30個開く。果実は狭卵形で黒く熟す。千葉県以西の本州四国、九州、済州島に分布する。葉は乾くと黄色になり、煎汁(せんじゅう)で布や菓子を黄色に染める。枝葉を焼いた灰は媒染剤になり、樹皮が黒いので黒灰という。

小林義雄 2021年4月16日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「クロバイ」の意味・わかりやすい解説

クロバイ

ハイノキ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のクロバイの言及

【ハイノキ】より

…近畿地方以西の本州と四国および九州に分布し,古い自然林内で群生しているところも多い。なお,同属のクロバイS.prunifolia Sieb.et Zucc.(イラスト)とクロキS.lucida Sieb.et Zucc.(イラスト)はともに常緑の小高木で,日本では本州から琉球まで見られる。またシロバイS.lancifolia Sieb.et Zucc.(イラスト)は近畿地方以西に分布する。…

※「クロバイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android