グリコール酸(読み)グリコールサン

デジタル大辞泉 「グリコール酸」の意味・読み・例文・類語

グリコール‐さん【グリコール酸】

α-ヒドロキシ酸一種吸湿性無色結晶。未熟の実や葉、サトウキビなどに含まれる。美容分野ピーリング剤として用いられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「グリコール酸」の解説

グリコール酸
グリコールサン
glycolic acid

hydroxyacetic acid.C2H4O3(76.05).HOCH2COOH.α-ヒドロキシ酸の一種.未熟の実や葉,サトウキビなどに含まれている.クロロ酢酸炭酸バリウム加水分解すると得られる.無色の針状結晶(水から),葉状結晶(エーテルから).融点80 ℃.Ka 1.5×10-4(25 ℃).水,エタノール,エーテルに可溶.100 ℃ に加熱すると2分子間から水1分子を失ってグリコール酸無水物になる.200 ℃ 以上に加熱するとさらにグリコリドポリグリコリドを生じる.酸化するとグリオキシル酸あるいはシュウ酸を生成する.皮膚粘膜などにやや刺激性がある.広く pH の調節剤として用いられる.[CAS 79-14-1]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グリコール酸」の意味・わかりやすい解説

グリコール酸
グリコールさん
glycollic acid

化学式は CH2(OH)COOH 。サトウキビやブドウの中に存在する。モノクロロ酢酸加水分解によって得られる。融点 80℃。 100℃に熱するとグリコール酸2分子から水1分子を失って無水物を生じる。水,エチルアルコール,エーテルに可溶。過酸化水素硫酸第二鉄で酸化するとグリオキシル酸を生じる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「グリコール酸」の解説

グリコール酸

 C2H4O3 (mw76.05).HOCH2COOH.ヒドロキシ酢酸ともいう.pH調整などに使う.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android