ケロッグ(読み)けろっぐ(英語表記)Frank Billings Kellogg

デジタル大辞泉 「ケロッグ」の意味・読み・例文・類語

ケロッグ(Frank Billings Kellogg)

[1856~1937]米国政治家クーリッジ政府の国務長官。1928年、フランスの外相ブリアンとともに不戦条約ケロッグ‐ブリアン条約)を成立させた。1929年、ノーベル平和賞受賞

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ケロッグ」の意味・わかりやすい解説

ケロッグ
けろっぐ
Frank Billings Kellogg
(1856―1937)

アメリカの政治家。12月22日ニューヨーク州に生まれ、少年期にミネソタ州へ移り、ロチェスター弁護士開業(1877)。20世紀初頭の革新主義期に、連邦政府・州際通商委員会の特別顧問を務め、スタンダード石油、ハリマン系鉄道会社などのトラストの摘発、調査で活躍して名声を博し、1912、13年にはアメリカ弁護士協会会長となった。のち連邦上院議員(1917~23)を経て、クーリッジ政府の駐イギリス大使(1924~25)、国務長官(1925~29)を歴任した。28年、国務長官として、戦争を不法とするケロッグ‐ブリアン条約を締結し、翌年ノーベル平和賞を受けた。晩年は国際常設司法裁判所判事(1930~35)。37年12月2日没。

[高橋 章]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケロッグ」の意味・わかりやすい解説

ケロッグ
Kellogg Co.

アメリカのインスタント穀物食品 (シリアル) メーカー。 1906年に発足したケロッグ・トーステッド・コーン・フレークスを再編して,22年に設立。多数の穀物食品 (コーンフレークスなど) ,穀物以外の食料品 (半調理ペストリー,サラダドレッシング,シロップ) などを製造。系列会社にミセズ・スミスズ・フローズンフーズ (冷凍食品) ,サラダ・フーズ (デザート・ミックス) ,ファーン・インターナショナル (系列レストラン向けの食品販売) などがある。日本には子会社日本ケロッグがある。年間売上高 68億 3000万ドル,総資産 48億 7700万ドル,従業員数1万 4339名 (1997) 。

ケロッグ
Kellogg, Frank Billings

[生]1856.12.22. ニューヨーク,ポツダム
[没]1937.12.21. ミネソタ,セントポール
アメリカの政治家。弁護士。反トラスト法関係の政府司法官を経て,1916年ミネソタ州より連邦上院議員に当選。 24年イギリス駐在大使となったが,翌年 C.クーリッジ政府の国務長官に就任し,28年不戦条約 (ケロッグ=ブリアン協定) を締結に導いた。 29年ノーベル平和賞受賞。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ケロッグ」の意味・わかりやすい解説

ケロッグ

米国の政治家。共和党に属し上院議員,駐英大使,クーリッジ政権下の国務長官(1925年,1929年)となる。対中南米友好政策を推進,1928年の戦争放棄に関するケロッグ=ブリアン条約の締結に尽力。1929年ノーベル平和賞。
→関連項目不戦条約

ケロッグ[会社]【ケロッグ】

1922年設立の米国企業で,インスタント・シリアル食品の世界最大手メーカー。北米で約33%,全世界で約40%のシェアを占める。主な製品は,コーン・フレークス,ライス・クリスピーズ,レーズン・ブラン,フロステッド・フレークス等。19ヵ国に生産拠点を持ち,180ヵ国以上で販売されている。シリアル以外にも,冷凍ワッフル,トースターペストリー等も手がける。本社ミシガン州。2011年12月期売上高131億9800万ドル。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ケロッグ」の解説

ケロッグ
Frank Billings Kellogg

1856~1937

アメリカの政治家。共和党の革新主義者。上院議員や駐英大使をへて,1925年クーリッジ政権の国務長官に就任。フランス外相ブリアンと協力して世界各国に呼びかけて28年不戦条約(ケロッグ‐ブリアン条約)を締結,29年ノーベル平和賞受賞。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「ケロッグ」の解説

ケロッグ
Frank Billings Kellog

1856〜1937
アメリカの政治家
上院議員・駐英大使をつとめたのち,クーリッジ大統領の国務長官となり,1928年フランスのブリアンとともに不戦条約締結に成功した。その功績により,1929年ノーベル平和賞を受賞。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android