ケーナ(英語表記)quena[スペイン]

デジタル大辞泉 「ケーナ」の意味・読み・例文・類語

ケーナ(〈スペイン〉quena)

南米アンデス地方で使われてきた縦笛アシの茎で作られ、長さ30~50センチ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ケーナ」の意味・読み・例文・類語

ケーナ

  1. 〘 名詞 〙 ( [スペイン語] quena ) アンデス山地のインディオが使用した葦(あし)製の縦笛。フォルクローレ演奏に使われる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ケーナ」の意味・わかりやすい解説

ケーナ
quena[スペイン]

南米のアンデス高原地帯で用いられる尺八タイプの縦笛。竹のように堅い蘆を用い,長さ40cm弱,吹口にU字形の切込みをもち,音孔は表に6,裏に1,下端は開いている。ペルーボリビア,アルゼンチン北部などの音楽に使用され,日本でも1970年代に急速に普及し,ギターなどを組み合わせてアンデス風の音楽を演奏するアマチュアグループが各地に生まれている。この楽器起源インカ文明以前にさかのぼると推定される。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ケーナ」の意味・わかりやすい解説

ケーナ

南アメリカ,アンデス地方の吹口に切り込みのある葦製の縦笛。かつては骨や粘土などで作られた。尺八のように,切り込みの鋭いエッジに息をあてて音を出す。現在では,前面に指孔6,背面親指孔1のものが多い。2オクターブの半音階が出せるので,インカ起源の5音音階の旋律メスティソの歌の旋律も吹ける。伝統的には男性が無伴奏で吹く。踊りの曲を2本のケーナとボンボbombo(太鼓)またはカーハcaja(枠太鼓)で合奏することも多い。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ケーナ」の意味・わかりやすい解説

ケーナ
けーな
quena スペイン語

南アメリカのアンデス地域で使われてきた開管の縦笛。紀元前900年ごろから始まるインカのチャビン文化期以来、動物や人の骨をはじめさまざまな素材でつくられてきた。現在のケーナは長さ25~50センチメートル、アシ(葦)の茎を用いるものが多い。5~6個の指穴が管の下半分に等間隔に並び、裏面中央に親指の穴がある。歌口は、管の上端の縁を尺八のようにUまたはV字形などに切り込んである。ケチュア人、アイマラ人の民俗音楽で盛んに用いられ、1960年代以降はポピュラー音楽でも使用されるようになり、愛好者も多い。

[卜田隆嗣]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のケーナの言及

【笛】より

…オルガンのパイプの主軸であるフルー管もこれと基本的に同じで,機械送風を用いることと,吹込み口も歌口も下部にある点が異なる。 やはり縦型の尺八,洞簫(どうしよう)(),ケーナネイなどの場合は,管の上端が開放されており,気道は設けられていない。気流の諸条件は横笛の場合と同じく,すべて奏者の肉体的制御にゆだねられ,管端が歌口を兼ねる。…

※「ケーナ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android