ケープ植物区保護地域群(読み)ケープショクブツクホゴチイキグン

デジタル大辞泉 「ケープ植物区保護地域群」の意味・読み・例文・類語

ケープしょくぶつく‐ほごちいきぐん〔‐ホゴチヰキグン〕【ケープ植物区保護地域群】

Cape Floral Region Protected Areas南アフリカ共和国南西部、ケープタウンを中心とする植物保護区。西ケープ州東ケープ州の沿岸部、ケープ半島テーブルマウンテン国立公園、セダーバーグ野生保護区、デホープ自然保護区、ブースマンスボス自然保護区、スワートバーグ山脈をはじめ、8か所の保護区からなる。フィンボスとよばれる灌木かんぼく地帯が大半を占める、ケープ区という植物区系に分類され、5000種以上の固有種を含む8000種もの植物がみられる。2004年に世界遺産(自然遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界遺産詳解 「ケープ植物区保護地域群」の解説

ケープしょくぶつくほごちいきぐん【ケープ植物区保護地域群】

2004年に登録された南アフリカ共和国の世界遺産(自然遺産)。ケープ植物区は、世界6大植物区の一つ。ほかに、全北、旧熱帯、新熱帯、オーストラリア南極の植物区がある。この一帯は冬が温暖で雨の多い地中海性の気候で、「フィンボス」と呼ばれる灌木地帯がケープ植物区の約半分を占めている。そして、フィンボスにケープ植物区全体の植物の約80%が集中している。フィンボスには約5000種の固有種を含む8000種の植物が自生している。植物の多様性ではよく熱帯雨林が引き合いに出されるが、フィンボスの多様性はそれを上回る。◇英名はCape Floral Region Protected Areas

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android