シロマダラ(読み)しろまだら

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シロマダラ」の意味・わかりやすい解説

シロマダラ
しろまだら
[学] Dinodon orientalis

爬虫(はちゅう)綱有鱗(ゆうりん)目ナミヘビ科のヘビ。北海道、本州四国九州および薩南(さつなん)諸島などの離島に分布する無毒種。全長30~70センチメートルで、マダラヘビ属としては小さく頭部も小さい。体背面灰褐色で、紫がかった50~60個の幅広い黒色横帯が頭部から尾部にかけて並び、頭頸(とうけい)部ではとくに幅広い。目が小さく瞳孔(どうこう)は縦長の楕円(だえん)形。山地に多く、夜行性で早朝にも行動する。性質はきわめておとなしく、餌(えさ)はトカゲや小さなヘビである。夏に2~9個ほどを産卵する。斑紋(はんもん)がアオダイショウの幼体に類似し混同されることがある。

[松井孝爾]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「シロマダラ」の意味・わかりやすい解説

シロマダラ

ナミヘビ科の無毒ヘビ。全長30〜70cmで細長く,頭部はやや大きく吻(ふん)端は丸みを帯びる。日本の固有種で,本州,四国,九州に分布。背面は灰褐色,50〜60本の黒紫色の横帯がある。夜行性で瞳孔(どうこう)は縦に長い。低山地に見られるが個体数はあまり多くない。トカゲ類を捕食し,卵生

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「シロマダラ」の意味・わかりやすい解説

シロマダラ

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シロマダラ」の意味・わかりやすい解説

シロマダラ
Dinodon orientalis

トカゲ目ナミヘビ科。体長 30~70cm。背面は淡褐色で黒褐色の帯状の斑紋がある。腹面は灰白色。卵生。夜行性で,通常トカゲやカエルなどを食べる。日本固有種で,本州,四国,九州に分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のシロマダラの言及

【マダラヘビ(斑蛇)】より

…全長0.3~1.5mであるが,ほとんどが全長1m前後。日本には固有種のシロマダラD.orientalisが本州,四国,九州に,アカマタD.semicarinatus(イラスト)が奄美・沖縄諸島に,センカクマダラD.nigrofasciatusが尖閣諸島に分布するほか,中国,朝鮮半島,台湾に広く分布するアカマダラD.rufozonatusが対馬,尖閣諸島に産する。アカマダラの亜種のサキシママダラD.r.wallが八重山列島に,ヒマラヤ東部に分布するバイカダD.septentrionalisの1亜種であるサキシマバイカダD.s.multifasciatusが八重山列島に産する。…

※「シロマダラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android