シロンスク(読み)しろんすく(英語表記)Śląsk

精選版 日本国語大辞典 「シロンスク」の意味・読み・例文・類語

シロンスク

(Śląsk) 中部ヨーロッパの地方名。ポーランド南西部からチェコのズデーテン山脈南側のふもとを含めるオーデル(オドラ)川の上・中流域をさす。中世以来、東欧列国の係争の地で、一九一九年まではドイツに属した。石炭鉄鉱石亜鉛などの地下資源が豊富で、ポーランド最大の重化学工業地帯を形成している。ドイツ語名はシュレジエン。チェコ語名はスレスコ。英語名はシレジア

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「シロンスク」の意味・読み・例文・類語

シロンスク(Śląsk)

ポーランド南西部を主とし、ドイツ・チェコの一部にまたがる地域。石炭・鉄鉱亜鉛などの産地で、工業が発達。ドイツ語名、シュレジエン。英語名、シレジア。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「シロンスク」の意味・わかりやすい解説

シロンスク

ポーランド南西部,オドラ川の上・中流域から一部チェコに至る地域の地方名。ドイツ名はシュレジエンSchlesien,チェコ名はスレスコSlezsko,英語名はシレジアSilesia。ブロツワフを中心とした下シロンスクカトビツェを中心とした上シロンスクに分けられる。下シロンスクは肥えた農業地帯で,ライムギ,小麦,テンサイ,ジャガイモを産する。石炭,銅,ニッケルなどの鉱産もあり,金属,化学などの工業地帯でもある。上シロンスクはポーランドを代表する工業地帯。大規模な炭田有し製鉄冶金・化学などの工業が行われる。10世紀以来ポーランドの一部であったが,13世紀以降ドイツ人の植民が盛んとなった。シュレジエン戦争(第1次)の結果,1742年プロイセン領。第1次大戦後ドイツ領となったが,一部がポーランド,チェコスロバキアに割譲され,第2次大戦後大部分がポーランド領となった。
→関連項目アウシュビッツグリビツェザブジェソスノビエツチェンストホバビトムホジュフポーランドレグニツァ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シロンスク」の意味・わかりやすい解説

シロンスク
しろんすく
Śląsk

ポーランド南西部、オドラ(オーデル)川中・上流に広がる地方名。大部分はポーランドに属するが、一部はチェコ領で、チェコ語名をスレスコSlezskoという。英語名をシレジアSilesia、ドイツ語名をシュレージエンSchlesienといい、第一次世界大戦まではドイツ領であった。ドイツ文化の影響下に発展したようすは、都市の建造物などにもうかがわれる。南はスデティ山脈とベスキド山脈を境界とし、東はクラクフ・チェンストホバ高地によってガリツィア地方に接する。ブロツワフ(ブレスラウ)を中心とする下シロンスクは、肥沃(ひよく)なオドラ川中流域の平野とスデティ山脈の北斜面からなり、ジャガイモ、小麦、大麦、ビート(サトウダイコン)などを産し、畜産も盛んである。カトビーツェを核とする上シロンスク工業地帯は、19世紀末以来、炭田開発が急速に進み、鉄鉱石、亜鉛などの豊富な資源を基礎に重要な工業地域に成長した。第二次大戦後、上シロンスクの工業都市アグロメレーション(集積地域)は、つねにポーランド経済にもっとも重要な役割を果たしている。

[山本 茂]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典 第2版 「シロンスク」の意味・わかりやすい解説

シロンスク【Śląsk】

ポーランド南西部,オーデル(オドラ)川上・中流に広がる地方名。ポーランド経済,とくに鉱工業の大中心地。シロンスクの大部分はポーランドに属するが,一部はチェコスロバキア領となっている。チェコ名はスレスコSlezsko。ドイツ文化圏で発展した地方で,その影響は都市の建造物その他にうかがわれる。ドイツ名はシュレジエンSchlesien,英語ではシレジアSilesia。 地形的には,南はズデーテン山地とベスキド山地を境とし,東はクラクフ・チェンストホバ高地によってガリツィア地方に接する。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シロンスク」の意味・わかりやすい解説

シロンスク

シュレジエン」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android