スタインバーグ(読み)すたいんばーぐ(その他表記)Saul Steinberg

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スタインバーグ」の意味・わかりやすい解説

スタインバーグ(Saul Steinberg)
すたいんばーぐ
Saul Steinberg
(1914―1999)

ルーマニア出身、アメリカのイラストレーターブカレスト大学哲学を修めたのち、建築家を志して1933年にイタリアのミラノへ出た。1940年まで建築を学ぶかたわら、イラストレーターとしても頭角を現し、1942年にアメリカへ渡ってからは『ニューヨーカー誌上活躍した。1946年、ニューヨーク近代美術館における発表を皮切りに世界各地で個展が開かれ、また作品集として『オール・イン・ライン』(1945)、『パスポート』(1954)、『ラビリンス』(1960)などが相次いで出版された。卓抜なデッサン力を武器にして自在に線描を走らせるのだが、ユーモラスな画面のなかにはいつも鋭い文明批評が含まれている。線描を文字や写真と合成させる手法などには、キュビスム以来の斬新(ざんしん)な視覚の形式がある。1978年にはニューヨークホイットニー美術館で大規模な回顧展が開かれた。代表作に『9番街からみた世界の眺め』(1976)などがある。

[高見堅志郎]

『スタインバーグ画、瀧口修造解説『新しい世界』(1970・みすず書房)』


スタインバーグ(William Steinberg)
すたいんばーぐ
William Steinberg
(1899―1978)

ドイツ出身のアメリカの指揮者。生地ケルンアーベントロートに学ぶ。ケルン、プラハフランクフルトでオペラ指揮者を務めたあと、1936年パレスチナ交響楽団(現イスラエル・フィル)指揮者に就任。38年トスカニーニの勧めで渡米、バッファロー・フィルハーモニーを経て、52~77年ピッツバーグ交響楽団音楽監督として活躍、この楽団の水準を全米有数のものに高めた。とくに個性的な解釈は示さなかったが、オーケストラを手堅くまとめる手腕は定評があった。

[岩井宏之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「スタインバーグ」の意味・わかりやすい解説

スタインバーグ
Saul Steinberg
生没年:1914-99

アメリカのイラストレーター。ルーマニアのブカレスト近郊生れ。ブカレスト大学で社会学と心理学,ミラノ大学で建築を学び,1940年渡米。記号や映像に囲まれた現代の不条理で滑稽な現実を,軽妙鋭敏な線描で表現し,《ボーグ》《ニューヨーカー》などと契約した。第2次大戦中海軍に入り,復員後ルポルタージュ漫画集《ものみな線で》(1945)を刊行。46年ニューヨーク近代美術館,52年パリのマーグ画廊で個展を開き,その間に《生活術》(1949),《パスポート》(1954),《迷宮》(1959),《新世界》(1966)などの作品集を出し,近年は建築,映画タイトル,抽象絵画も手がけている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スタインバーグ」の意味・わかりやすい解説

スタインバーグ
Steinberg, Saul

[生]1914.6.15. ルーマニア,ブザウ,ルミニクサラト
[没]1999.5.12. アメリカ,ニューヨーク,ニューヨーク
ルーマニア生れのアメリカの漫画家,挿絵画家。本名は Saul Jacobson。ブカレスト大学で文学と哲学を学んだあと,建築を学ぶためミラノにおもむき,1942年にアメリカに渡った。やがて雑誌『ニューヨーカー』のスタッフとなり,漫画家としての第一歩を踏出した。その後,アメリカ漫画界の寵児となり,広告,建築,抽象絵画などにも活動を広げるようになった。作品集には『ものみな線で』 (1945) ,『パスポート』 (54) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「スタインバーグ」の意味・わかりやすい解説

スタインバーグ

米国のイラストレーター。ルーマニア出身。1941年米国の雑誌《ニューヨーカー》に漫画を寄稿して認められ,翌年からニューヨークで活躍。現代の不条理な現実を軽妙な線画で表現し,ニューヨーク近代美術館などで個展を開いた。1958年にはブリュッセル万国博覧会の米国館の壁画を制作。作品集《生活術》《パスポート》《迷宮》など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のスタインバーグの言及

【ニューヨーカー】より

…都会的な洗練された雑誌といわれ,部数は約50万部(1980)とアメリカでは少ないが,短編,美術評,漫画などの部門がつねに高く評価されている。作家ではT.カポーティ,J.H.アップダイクがニューヨーカー派とみられ,漫画家ではソール・スタインバーグがこの週刊誌の出身。【常盤 新平】。…

※「スタインバーグ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android