ドイッチュ(英語表記)Deutsch, Karl Wolfgang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドイッチュ」の意味・わかりやすい解説

ドイッチュ
Deutsch, Karl Wolfgang

[生]1912.7.21. プラハ
[没]1992.11.1. マサチューセッツ,ケンブリッジ
チェコスロバキア生れのアメリカ政治学者。 1938年アメリカに移住,48年帰化。 42~58年マサチューセッツ工科大学,58~67年エール大学,67年以降ハーバード大学で教鞭をとっている。サイバネティクスシステムズ・アナリシスの方法を導入して経験科学としての政治学理論の発展寄与。あらゆる組織コミュニケーションコントロールのシステムと解釈することによって国内政治や国際関係の「統合」の問題を考察している。著書"The Nerves of Government" (1963) ,"The Analysis of International Relations" (68) など。

ドイッチュ
Deutsch, Otto Erich

[生]1883.9.5. ウィーン
[没]1967.11.23. ウィーン
オーストリアの音楽学者。ウィーンとグラーツ大学で学び,美術史と音楽史の両方面に数多くの著作があるが,特にシューベルトに関する研究が有名。今日シューベルトの作品は,彼の『シューベルト主題目録』 (1951) の番号によって呼ばれることが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ドイッチュ」の意味・わかりやすい解説

ドイッチュ

米国の国際政治学者。チェコに生まれ,第2次大戦直前に米国に亡命して,帰化。イェール大学,ハーバード大学教授。サイバネティックスモデルを政治学に適用,また政治の数量的分析を行った。主著ナショナリズムと社会的コミュニケーション》《政府の神経》。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報