ハイファイ(読み)はいふぁい(英語表記)Hi-Fi

デジタル大辞泉 「ハイファイ」の意味・読み・例文・類語

ハイ‐ファイ(hi-fi)

高忠実度の意のhigh fidelityの略》音響機器で、再生音が原音に近いこと。また、原音に忠実に再生する装置

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ハイファイ」の意味・読み・例文・類語

ハイ‐ファイ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] hi-fi, 元来 high fidelity 「高忠実度」の略 ) 放送レコードなどを再生した音の質が非常に良いこと。また、その装置。
    1. [初出の実例]「ハイ・ファイ━精密度の高い再生音を出す電気蓄音機」(出典:近くて遠きは(1956‐57)〈飯沢匡〉オコラメ顔)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハイファイ」の意味・わかりやすい解説

ハイファイ
はいふぁい
Hi-Fi

high fidelity(高忠実度)の略。音や画像の再生にあたって、元のものに近い状態で忠実に再生されるとき、フィデリティが高いといい、このような再生状態をハイファイ再生とよんでいる。ハイファイという概念は、音や画像だけでなく、あらゆる情報の再生の品質に対して適用できるものであるが、一般には音の再生に対して適用されることが多い。これは記録・再生される各種情報のうち、音がもっとも頻繁かつ有用に利用されるものであること、人間の感性情緒に対して音がきわめて密接な関係をもっているために、再生音のよしあしがとくに重要視されることなどによるものと考えられる。

 ハイファイということばは、ハイファイ録音、ハイファイ再生のように録音・再生のプロセスにおける質を評価するのに使われたり、ハイファイ再生装置、ハイファイ増幅器のように再生機器の品質の評価のために使われたりする。これらの場合、録音・再生の過程で使われる機器の周波数特性がよく、また雑音ひずみを伴うことなく、元の音を損なわないで再生できることが、ハイファイの基本条件となる。

 しかし、広く使われているわりには、ハイファイについて明確に統一された尺度はいまのところできていない。これは、演奏会場や再生する場で考えたとき、何をもって元の音と考え、どのような再生状態をもって高忠実再生と考えるかの基準を決めることがきわめてむずかしいからである。信号としての音の質だけでなく、再生音場の質まで考慮に入れたハイファイの尺度化は今後の検討課題である。

[吉川昭吉郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハイファイ」の意味・わかりやすい解説

ハイファイ
hi-fi

オーディオ・ビジュアルで元の音声映像を忠実に再現すること。英語の high fidelityの略で,fidelityは情報を複製する際の忠実性を意味する。とりわけ音声の再現性に関して用いられることが多く,オーディオ業界はモノラルからステレオへの移行期に,新製品の魅力を宣伝するためにハイファイという名称を多用した。また家庭でテレビ放送を録画できるビデオテープレコーダが登場すると,VHS方式を採用する企業とベータマックス方式を採用する企業がともに,高品質な音声再生を可能にするハイファイ規格を定めた。ポータブル音楽プレーヤが登場し,移動中に音楽を楽しむライフスタイルが普及してくると,高品質を追求したハイファイ・イヤホンが人気を集めるようになった。通信の分野ではハイファイ電話と呼ばれるサービスが登場している。これは伝統的な固定電話で切り捨てられていた高周波数帯域を伝送することで,より明瞭な音声を再現するサービスである。なにをもって「ハイファイ」と呼ぶのかについて明確な数値的基準が存在するわけではなく,従来の一般的な製品やサービスと比べて高品質であることを強調することばとして用いられてきた。ハイファイの反義語ローファイ lo-fi: low fidelity。文字どおり再現度の低い音声・映像を意味することばだが,意図的にノイズを取り入れるなどローファイを音楽表現の一部として利用する場合もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ハイファイ」の意味・わかりやすい解説

ハイファイ

high-fidelity(高忠実度)の略。音声信号伝送システムにおいて入力信号を忠実に伝送して出力信号とする度合が高度であること。オーディオ機器では一般に原音を忠実に再生することをいう。
→関連項目帰還

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

DBM用語辞典 「ハイファイ」の解説

ハイファイ【Hi-Fi】

広告業界では、新聞印刷機に供給できる、スベスベしたロール状の紙の片面に印刷されたカラー広告をいう。最近まで、高速印刷機の使用と新聞紙の原料が高品質カラーの印刷を不可能にしていたために、このハイファイが新聞のカラー広告に使用されてきた。しかし、今日では新聞紙にカラー印刷を可能にする新しい印刷技術が存在する。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のハイファイの言及

【オーディオ】より

… オーディオの初期のころは技術レベルが低く,物理的音質を向上させることが第1目的となり,雑音やひずみを減らし,周波数帯域やダイナミックレンジを広くする努力がなされてきた。ここにハイファイHi‐Fi(high fidelityの略),すなわち高忠実度という用語が生まれた。高忠実度とは伝送システムにおいて入力信号を忠実に伝送して出力信号とする度合が高度であることを表す。…

【レコード】より

… 媒体としてのレコードが絶えず追求してきた課題に,高忠実度(ハイ・フィディリティ。略してハイ・ファイHi‐Fi)の問題がある。しかしそれはいわゆる〈原音再生〉と,レコードとしての〈音づくり〉との矛盾する作業の中で行われてきた。…

※「ハイファイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android