翻訳|Harare
アフリカ南部,ジンバブウェ共和国の首都。人口144万(2002)。標高1484mの高原にあり,爽涼な気候に恵まれる。旧称ソールズベリーSalisburyで,1982年4月現名に改称した。金鉱地帯の中心で,タバコ,トウモロコシ,ワタ,かんきつ類などの集散地であり,食品加工,タバコ,飲料,肥料,家具,建設資材,化学薬品,精糖,鉄鋼,石油などの各種工業も発達している。モザンビークや南アフリカ共和国に通じる鉄道・道路網の要衝であり,国際空港もある。国立大学,国立博物館,美術館,図書館やスポーツ施設も完備している。1890年9月にケープ植民地のセシル・ローズに派遣された軍隊によって建設された町で,当時のイギリス首相ソールズベリー卿にちなんで命名され,南ローデシア植民地の主都となった。1935年に市制をしき,53-63年にはローデシア・ニヤサランド連邦の主都となったが,当時は白人の都市という性格が強かった。その後は,自治植民地南ローデシア,白人政権が一方的独立宣言をしたローデシア共和国の主都を経て,80年4月に独立したジンバブウェの首都となった。
執筆者:西野 照太郎
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
ジンバブエ共和国の首都。旧ソールズベリー(1982年改称)。1890年セシル・ローズの送った軍の砦として始まり,ローデシアの首都となる。鉄道より北は白人地区,南は黒人地区,工場街として発展。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新