バディム(読み)ばでぃむ(英語表記)Roger Vadim

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バディム」の意味・わかりやすい解説

バディム
ばでぃむ
Roger Vadim
(1928―2000)

フランスの映画監督。1950年代から1970年代にかけて活躍した。パリ生まれ。俳優、助監督ジャーナリストを経て、1956年に妻のブリジッド・バルドー主演にした『素直な悪魔』で監督デビュー。とくにアメリカで大好評を得、バルドーはセクシー女優として世界的に名を馳(は)せた。当時この作品はヌーベル・バーグの先駆けといわれたが、バディムはむしろ女優を中心にしたヒットメーカーとして作品を撮り続けた。1957年、バルドーと離婚すると翌年、デンマーク女優と結婚して、アネット・バディムAnnette Vadim(1936― )と名のらせて『血とバラ』(1960)を撮り、1962年にはカトリーヌ・ドヌーブと交際して『悪徳栄え』を撮った。さらに1965年にはアメリカ人女優ジェーン・フォンダと結婚して、『獲物分け前』(1966)や『バーバレラ』(1967)を監督。その後も『課外授業』(1971)、『華麗な関係』(1976)などのヒット作を残した。派手な女性遍歴は自伝『我が妻バルドー、ドヌーヴ、J・フォンダ』(中央公論社)に詳しい。

[古賀 太]

資料 監督作品一覧(日本公開作)

素直な悪女 Et Dieu... créa la femme(1956)
大運河 Sait-on Jamais(1957)
月夜の宝石 Les bijoutiers du clair de lune(1958)
危険な関係 Les liaisons dangereuses(1959)
血とバラ Et mourir de plaisir(1960)
何がなんでも首ったけ La bride sur le cou(1961)
戦士の休息 Le repos du guerrier(1962)
新・七つの大罪 Les sept péchés capitaux(1962)
悪徳の栄え Le vice et la vertu(1962)
スエーデンの城 Château en Suède(1963)
輪舞 La ronde(1964)
獲物の分け前 La curée(1966)
世にも怪奇な物語 Histoires extraordinaires(1967)
バーバレラ Barbarella(1967)
課外教授 Pretty Maids all in a Row(1971)
花のようなエレ Helle(1972)
華麗な関係 Une femme fidèle(1976)
ナイト・ゲーム Night Games(1980)
さよなら夏のリセ Surprise Party(1983)

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「バディム」の意味・わかりやすい解説

バディム

フランスの映画監督。パリ生れ。当時の妻B.バルドーを主演にした《素直な悪女》(1956年)で監督デビュー。その後,ラクロ小説を映画化した《危険な関係》(1959年),シュニッツラー原作の《輪舞》(1964年),J.フォンダ主演のSF映画《バーバレラ》(1967年)など,エロティシズムを適度に取り入れたヒット作を手がける。バルドー,フォンダ,C.ドヌーブらを育てた功績は大きい。他に《ドン・ファン》(1973年),青春映画《さよなら夏のリセ》(1983年)や,《新・七つの大罪》(1962年)と《世にも怪奇な物語》(1967年)の2本のオムニバス映画にも参加。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android