バフィン湾(読み)バフィンわん(その他表記)Baffin Bay

改訂新版 世界大百科事典 「バフィン湾」の意味・わかりやすい解説

バフィン湾 (バフィンわん)
Baffin Bay

北アメリカ大陸北東部の内海。長さ1300km,幅450km。グリーンランドバフィン島エルズミア島などに囲まれた海域。南にデービス海峡,北にローブソン海峡などがあり,厳密にいうと湾ではなく,むしろバフィン海と呼ばれるべき形をしている。年間約8ヵ月は流氷で閉ざされ,夏季のみ航行可能である。1616年,アジアへの北西航路を探ったイギリス人W.バフィンが探検し,この名がつけられた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バフィン湾」の意味・わかりやすい解説

バフィン湾
ばふぃんわん
Baffin Bay

カナダ北東部、エルズミア島とバフィン島とグリーンランドとの間に広がる湾。長さ(南北)約1300キロメートル、幅約450キロメートル。沿岸は山がちでフィヨルドが多く、北東岸を中心に氷河が湾に直接入り込んでいる。北の北極海とはケネディ海峡など、大西洋とはデービス海峡を経て通ずる。湾内は1年のうち8か月はパックアイス(流氷)に覆われる。1616年にW・バフィンにより探検された。

[大竹一彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バフィン湾」の意味・わかりやすい解説

バフィン湾
バフィンわん
Baffin Bay

カナダとグリーンランドの間にある湾。湾の幅は 112~640km。面積 68万 9000km2。 1616年 W.バフィンにより発見,命名された。南はデービス海峡を経て大西洋,北はナーレス海峡を経て北極海に通じる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android