ブッダ(その他表記)buddha

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ブッダ」の解説

ブッダ
buddha

前463~前383年頃

仏教開祖ゴータマまたはガウタマ(インド古代12聖仙の氏姓名の喬答摩(きょうとうま),瞿曇(くどん))。シャーキャムニ(釈迦牟尼=釈尊(しゃくそん),シャーキャ族聖者の意)。幼名シッダールタ(悉達多)。生没年には諸説あり,南方仏教では約100年早める。インドとネパールの国境に近いカピラヴァストゥを都とした王族の子として誕生,成人して一男ラーフラを得たが,29歳で人生苦悩の解明を求め,妻子を棄てて出家。6年苦行して,35歳でボードガヤーの菩提樹下で悟りを開き,ブッダとなった。サールナートでかつての修行仲間に説法し(初転法輪(しょてんぼうりん)),80歳でクシナガラにおいて没する(般涅槃(はつねはん))まで45年間マガダ国コーサラ国を中心にガンジス川中流域で教化活動を行う。ブッダ(仏陀,浮図)は,サンスクリット語の動詞語根budh「目覚める」から派生し「覚者」「真理に目覚めた人」を意味する。歴史上の釈尊に限らず真理体現者を仏として尊崇する傾向は時代を追って強まり,大乗仏教では過去仏,未来仏を信仰し,現在の一瞬にも法を説く多数の仏の存在を認める。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ブッダ」の解説

ブッダ

手塚治虫による漫画作品。釈迦族の王子シッダルタの僧としての生涯を描く。『希望の友』1972年9月号~1978年7月号、『少年ワールド』1978年8月号~1979年12月号、『コミックトム』1980年7月号~1983年12月号に連載。潮出版社希望コミックス全14巻。文藝春秋漫画賞(1975年)、2004年、2005年アイズナー賞最優秀国際作品賞受賞。2011年劇場用アニメが公開された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

367日誕生日大事典 「ブッダ」の解説

ブッダ

生年月日:前560年4月8日
インドの聖者
前480年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「ブッダ」の解説

ブッダ

釈迦 (しやか)

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブッダ」の意味・わかりやすい解説

ブッダ

釈迦」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android