ポール牧(読み)ポールマキ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「ポール牧」の解説

ポール牧
ポールマキ


職業
コメディアン

本名
榛沢 一道(ハンザワ カズミチ)

別名
僧名=熈林一道(キリンイチドウ),旧僧名=俊王

グループ名
コンビ名=ラッキー7(ラッキーセブン)

生年月日
昭和16年 8月2日

出生地
北海道 天塩郡天塩町雄信内

経歴
生家は北海道天塩町の禅寺・道開寺。5歳から修行し、10歳で得度、12歳から病弱な父に代わって住職代理を務めた。15歳のとき秋田県大館の玉林寺で修行するが、昭和33年仏教と決別して上京靴磨きの手伝いやクラブの皿洗いなど30余の職業を転々としたのを経て、漫談家・牧野周一に認められ弟子入り牧野から破門されたあとは放送作家・はかま満緒らの下で芸を磨き、43年先輩の関武志とコント・ラッキー7を結成、キザな演技とエネルギッシュなコントで人気を博した。特に独特の動きで指を鳴らす芸は“指パッチン”といわれ、自身の代名詞として一世を風靡した。54年には私財を投じてポール牧劇団・東京新喜劇を結成して全国縦断講演を行う。のち新宿ぼうどびるを主宰。59年関の死により、ラッキー7を解散。以後はソロとして活動し、舞台の他、「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」などといったテレビのバラエティ番組に出演して再度注目を浴びた。また、俳優としても個性的なバイプレイヤーぶりを発揮し、「TATTOOあり」「ア・ホーマンス」「大いなる助走」「ダンガン教師」などの映画にも出演。平成8年兄が亡くなったことを機に再出家し芸能活動を控え、13年には鹿嶋市に司友山一道寺を建立して僧職専念。その後、芸能活動を再開し、17年個人事務所を設立したが、仕事が減り、自宅マンションから飛び降り自殺した。キザでいつも大きなホラ話をし、芸人仲間からは“ほら吹きポール”“嘘つきポール”の愛称で親しまれた。著書に「笑わせ者たちの伝説」「今日ただ今の命」などがある。

受賞
浅草芸能大賞(奨励賞 第9回)〔平成4年〕

没年月日
平成17年 4月22日 (2005年)

伝記
突飛な芸人伝老人力のふしぎいつみても波瀾万丈〈3〉―人生の光と影孤独と栄光の遙かな道のり指パッチン流 色即是空笑道仏心―指パッチンの喜劇役者ポール・牧の半生記芸人奇行録・本当(マジ)か冗談(シャレ)か 吉川 潮 著赤瀬川 原平 著ポール牧 著金井 肇 著吉川 潮 著(発行元 新潮社朝日新聞社日本テレビ放送網ぴいぷる社現代書林白夜書房 ’01’98’95’94’92’88発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

367日誕生日大事典 「ポール牧」の解説

ポール牧 (ぽーるまき)

生年月日:1941年8月2日
昭和時代;平成時代のコメディアン
2005年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android