精選版 日本国語大辞典
「マリーアントワネット」の意味・読み・例文・類語
マリー‐アントワネット
- ( Marie-Antoinette ) フランス王ルイ一六世の王妃。マリア=テレジアの娘。濫費癖と民衆蔑視の傾向が強く、その上、夫王の政治に干渉するなどして、民衆の反感をかい、フランス革命の際には、反革命陰謀の中心とみなされた。幽閉された後、一七九三年刑死。(一七五五‐九三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
マリー・アントワネット〔映画〕
2006年製作のアメリカ映画。原題《Marie-Antoinette》。監督:ソフィア・コッポラ、出演:キルステン・ダンスト、ジェイソン・シュワルツマン、アーシア・アルジェント、ジュディ・デイビスほか。第79回米国アカデミー賞衣裳デザイン賞受賞。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
マリー‐アントワネット
生年月日:1755年11月2日
フランス国王ルイ16世の妃
1793年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 