ローテンブルク(英語表記)Rothenburg ob der Tauber

デジタル大辞泉 「ローテンブルク」の意味・読み・例文・類語

ローテンブルク(Rothenburg ob der Tauber)

ドイツ南部、バイエルン州都市。タウバー川沿いに位置する。正式名称はローテンブルク‐オプ‐デア‐タウバー。城壁に囲まれた旧市街には、聖ヤコブ教会をはじめ、歴史的建造物が多い。ロマンチック街道沿いにある同国有数の観光地として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ローテンブルク」の意味・わかりやすい解説

ローテンブルク
Rothenburg ob der Tauber

ドイツ南部,バイエルン州の都市。人口1万1882(1980)。中世都市の姿を保ち,ロマンティッシェ・シュトラーセに沿う観光地。12世紀に城塞(10世紀)に接して四つの門のある中心部が,13世紀に外郭部が成立した。13世紀に帝国都市となり都市貴族市政が確立し,14世紀に手工業者も市民権を獲得,帝国都市の領域も拡大した。農民戦争を経験,三十年戦争ではプロテスタント側につき,入城したカトリック軍に歓迎の酒宴を開いて破壊を免れた。聖霊降臨祭に行う〈マイスタートルンクMeistertrunk〉の劇はこの故事に由来。1803年バイエルン領となる。ヤコプ教会(14~15世紀)の《聖なる血の祭壇》(木彫,1505ころ)は,彫刻家リーメンシュナイダーの代表作。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ローテンブルク」の意味・わかりやすい解説

ローテンブルク
ろーてんぶるく
Rothenburg ob der Tauber

ドイツ南部、バイエルン州の小都市。バーデン・ウュルテンベルク州との州境に近いタウバー川沿岸に位置する。人口1万1882(1980)。1144年ホーエンシュタウフェン朝の所領として初めてその名が史料に現れる。1200年ごろ市壁で囲まれ、1241年ごろ都市法が定められ、1274年帝国都市となった。1525年ドイツ農民戦争のとき、市民あげて農民と協力し、タウバータール農民団を結成、ウュルツブルク司教の居城マリエンベルクを攻囲したが、敗退した。三十年戦争(1618~48)中に三度包囲占領され、とくに1631年皇帝軍の将軍ティリに占領されたときには、市長が将軍の面前でビールの大杯を飲み干し、市の焼き払いを免れたといわれ、以後、それが毎年の記念行事となった(現在、市庁舎の時計台の人形仕掛けにこの故事が残る)。1802年バイエルンに所属した。市の囲壁、数多くの塔、16世紀ドイツ屈指の彫刻家リーメンシュナイダーの祭壇彫刻をもつヤコブ教会、木骨建築を主とした古びた家並みなど、中世都市の全容をほぼそのまま残しており、ドイツ有数の観光都市となっている。

[瀬原義生]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ローテンブルク」の意味・わかりやすい解説

ローテンブルク

ドイツ南部,バイエルン州の町。マイン川支流のタウバー川上流,ロマンティッシェ・シュトラーセとブルゲン・シュトラーセ(古城街道)が交わるところに位置する。1274年に自由都市,14―16世紀に栄える。1802年にバイエルン領となる。中世風の城壁,町並みの美しさで知られ,ドイツでも指折りの観光地となっている。ゴシックルネサンス様式の切妻造りの家々,市庁舎,リーメンシュナイダーの祭壇で有名な聖ヤコブ教会などがある。約1万2000人(1997)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android