携帯端末向け地上デジタル放送の愛称。携帯電話やカーナビ、パソコンなどで視聴できる。地上デジタル放送は電波の周波数帯域を13に区分(セグメント)し、そのうち通常のハイビジョン放送用には12のセグメントを使用。携帯電話には、残りの1セグメントを使って送信するため「ワンセグメント放送」と呼ばれる。これを短くしてワンセグとなった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...