一粒の麦(読み)ヒトツブノムギ

デジタル大辞泉 「一粒の麦」の意味・読み・例文・類語

ひとつぶ‐の‐むぎ【一粒の麦】

新約聖書ヨハネ伝」第12章、一粒の麦は地に落ちることによって無数の実を結ぶと説いたキリスト言葉から》人を幸福にするためにみずからを犠牲にする人。また、その行為

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「一粒の麦」の意味・読み・例文・類語

ひとつぶ【一粒】 の 麦(むぎ)

  1. ひとり人間。ひとりの犠牲によって、多くの人々が救われるという真理を示したイエス‐キリストのことばによるたとえ。
    1. [初出の実例]「一粒(ツブ)の麦(ムギ)もし地に落て死ずば」(出典:引照旧新約全書(1904)約翰伝)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

故事成語を知る辞典 「一粒の麦」の解説

一粒の麦

一人の犠牲によって、多くの人々が救われることのたとえ。

[使用例] 今や篠田の身は一片の拘引状と交換せられんとすなり、〈略〉篠田はおもむろにその背を撫しつ、「君、忘れたのか――一粒の麦種地に落ちて死なずば、如何いかで多くの麦生い出でん」[木下尚江*火の柱|1904]

[由来] 「新約聖書―ヨハネ伝・一二」で、自らの死を予感したイエスが、人々に語ったことばから。口語訳では、「一粒の麦が地に落ちて死ななければ、それはただ一粒のままである。しかし、もし死んだなら、豊かに実を結ぶようになる」とあります。イエスは、自分を「一粒の麦」にたとえて、その死が多くの人の救いとなるだろうと述べています。

〔異形〕一粒の麦、地に落ちて死なずば。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「一粒の麦」の解説

一粒の麦

1958年公開の日本映画監督吉村公三郎脚本新藤兼人、千葉茂樹、撮影:中川芳久。出演:菅原謙二、若尾文子東野英治郎、木下雅弘、中根勇、杉本五十八、松山英太郎ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android