デジタル大辞泉
「一致団結」の意味・読み・例文・類語
いっち‐だんけつ【一致団結】
[名](スル)多くの人が一つの目的のためにまとまること。「一致団結して困難に立ち向かう」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いっち‐だんけつ【一致団結】
- 〘 名詞 〙 多くの人が心を一つに合わせて、堅く結ばれること。
- [初出の実例]「一致団結(チダンケツ)して支那人と競はざる故也」(出典:内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉一〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
一致団結
多くの人が心を一つに合わせて、堅く結ばれること。
[活用] ―する。
[使用例] 華族が、公卿も譜代も外様も一致団結した[堀田善衛*記念碑|1955]
[使用例] 現在では全くわだかまりが無くなって、海軍は一致団結、本来の使命に邁進している[阿川弘之*米内光政|1978]
[解説] 「一致」は二人以上の人の利害、心情が一つに合わさることで、「団結」はその心を堅く結び合わせて、共同の目的に向かうこと。
[類語] 一致協同/一致協力
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
Sponserd by 