三輪そうめん(読み)みわそうめん

百科事典マイペディア 「三輪そうめん」の意味・わかりやすい解説

三輪そうめん【みわそうめん】

奈良県桜井市で特産されるそうめん(素麺)奈良時代大神神社神主にまつわる伝承もあり,日本におけるそうめんはここが起源であるとされ,兵庫県小豆島など,各地にあるそうめんの産地はここより製法が伝わっていったものである。小麦粉塩水でこね,伸ばしたものを細く切って干し,仕上げるという基本的な製法は昔と変わらないが,今は油を塗ってじっくり干す,より細く長く伸ばすなど,高品質な製品としてでき上がるには多くの手間がかかっている。大神神社近くに,そうめん店が点在している。
→関連項目三輪

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「三輪そうめん」の解説

三輪そうめん

奈良県桜井市(かつての大和国、三輪)でつくられる、伝統的な手延べ素麺当地は日本の素麺の発祥地とされ、三輪山の大神神社には小麦づくりの起源にまつわる伝説が残る。江戸時代には伊勢参り途中で三輪に立ち寄る参拝客を通じて名声が広がり、手延べ素麺の製法も各地に伝播していった。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の三輪そうめんの言及

【そうめん(素麵)】より

…1645年(正保2)刊の《毛吹草》には,山城の〈大徳寺蒸素麪〉,大和の〈三輪素麪〉をはじめ,伊勢,武蔵の久我(こが),越前丸岡,能登和嶋(わじま),備前岡山,長門長府,伊予松山など諸国の名物そうめんがあげられている。いまは宮城県白石(しろいし)のうーめん,富山県砺波(となみ)の大門(おおかど)そうめん,三重県四日市の三重の糸,兵庫県竜野の揖保(いぼ)乃糸,奈良県桜井の三輪そうめん,徳島県の半田そうめん,香川県小豆島の島の光,愛媛県松山の五色(ごしき)そうめん,および,長崎県西有家(にしありえ)の須川そうめんなどが有名で,昔ながらの手延べそうめんが珍重される。寒中に製造されたのを倉庫にねかせ,梅雨どきの〈やく〉を過ぎてから出荷される。…

【三輪】より

…のちには上街道に沿う商業地として,また大神神社の鳥居前町として発展し,旅籠屋(はたごや)や商家が軒を並べた。古くより三輪そうめんの産地としても知られ,《日本山海名物図会》は,他国産のそうめんにまさり,旅籠屋でも名物として旅人にもてなすと記す。【高橋 誠一】。…

※「三輪そうめん」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android