中沢臨川(読み)ナカザワリンセン

デジタル大辞泉 「中沢臨川」の意味・読み・例文・類語

なかざわ‐りんせん〔なかざは‐〕【中沢臨川】

[1878~1920]評論家長野の生まれ。本名、重雄。19世紀後半の西欧文芸・思想紹介評論鬢華びんげ」「破壊と建設」、評伝トルストイ」「ベルグソン」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「中沢臨川」の意味・読み・例文・類語

なかざわ‐りんせん【中沢臨川】

  1. 評論家。本名重雄。長野県出身。東京帝国大学工学部卒。在学中に窪田空穂、小山内薫らと「山比古」を創刊ロシア文学や、ニーチェ、ベルグソン、ロマン=ロランなどの紹介につとめ、大正初期の評論界で活躍。著「近代思想十六講」「自然主義汎論」など。明治一一~大正九年(一八七八‐一九二〇

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

20世紀日本人名事典 「中沢臨川」の解説

中沢 臨川
ナカザワ リンセン

明治・大正期の評論家,電気工学者



生年
明治11(1878)年10月28日

没年
大正9(1920)年8月10日

出生地
長野県上伊那郡南向村

本名
中沢 重雄

旧姓(旧名)
塩沢

学歴〔年〕
東京帝大工科大学〔明治37年〕卒

経歴
生家は“養命酒”の醸造本家。東京鉄道電気会社、京浜電車会社などで技師をつとめ、大正5年郷里に戻って中沢電気株式会社を経営した異色の評論家。学生時代から「山比古」などの同人雑誌に参加し、明治38年第一文集「鬢華集」を刊行文明史的観察のなかに事象をとらえるのが臨川評論の特色であり、「自然主義汎論」「我国の自然主義を論ず」などを発表。他の著書に「トルストイ」「ベルグソン」「道徳論」「破壊と建設」「旧き文明より新しき文明へ「正義と自由」「電子説から見た世界」、「臨川論集」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

朝日日本歴史人物事典 「中沢臨川」の解説

中沢臨川

没年:大正9.8.9(1920)
生年:明治11.10.28(1878)
明治大正期の評論家。旧姓塩沢,本名重雄。長野県生まれ。東京帝大工学部を卒業した異才で,西洋文学を愛しロシア文学に親しむ。国木田独歩ら多くの文学者と交友,『自然主義汎論』(1910)は西欧の自然主義を総括的に論じ,その学識の幅を示している。評伝『トルストイ』(1913)を出し,関心はW.ジェイムス,ベルグソン,オイケンなどにもおよび,論文集『破壊と建設』(1914)を得た。文明批評におよぶ評論活動は,いかにも大正初期の時代性を示している。晩年は精神中心の世界観を展開し,『旧き文明より新しき文明へ』(1915)や小説『嵐の前』(1921)を著した。

(中島国彦)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中沢臨川」の解説

中沢臨川 なかざわ-りんせん

1878-1920 明治-大正時代の文芸評論家。
明治11年10月28日生まれ。塩沢幸一の兄。東京帝大工科大学在学中,窪田空穂(くぼた-うつぼ)らと「山比古(やまびこ)」を発行。卒業後,鉄道技師をへて,松本市で電気会社経営のかたわら海外の思想・文学の紹介,解説につとめた。実家は養命酒醸造元。大正9年8月9日死去。43歳。長野県出身。旧姓は塩沢。本名は重雄。著作に「自然主義汎論」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中沢臨川」の意味・わかりやすい解説

中沢臨川
なかざわりんせん

[生]1878.10.28. 長野
[没]1920.8.10. 東京
評論家。本名は重雄。東京大学工学部在学中,窪田空穂,小山内薫らと『山比古』を刊行。フランス,ドイツ,ロシアの自然主義文学を紹介した『自然主義汎論』 (1910) などの評論を発表ののち,文明評論,社会評論へと進み,『旧き文明より新しき文明へ』 (1915) ,『新社会の基礎』 (1920) などを書いた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「中沢臨川」の解説

中沢 臨川 (なかざわ りんせん)

生年月日:1878年10月28日
明治時代;大正時代の文芸評論家
1920年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android