二本松町(読み)にほんまつちよう

日本歴史地名大系 「二本松町」の解説

二本松町
にほんまつちよう

[現在地名]西区北堀江きたほりえ四丁目

宮川みやがわ町の西、北堀江五丁目の北にあり、やや鉤形に南北に延びる両側町。堀江新地の開発以前から成立しており、もとは山城伏見ふしみから大坂城玉造たまつくり門外(現東区)に移った町で(初発言上候帳面写)承応(一六五二―五五)頃当地に移った新玉造しんたまつくり八町の一町。明暦―寛文年間(一六五五―七三)近世大坂地図では新玉造八町は溝渠で囲まれており、当町は三丁目まであったが、元禄一一年(一六九八)の堀江川開削によって三丁目はその南の葉山はやま(当地に移転したときは越中町)とともに失われ、以後は単に二本松町とだけ記されるようになった。


二本松町
にほんまつちよう

上京区下長者町通土屋町西入

東西に通る下長者町しもちようじやまち通を挟む両側町。町の東は土屋町つちやまち通。平安京大内裏の「縫殿寮」から「内蔵寮」にかけての跡地(「拾芥抄」の宮城指図)

近世の聚楽第じゆらくだい遺構では西外郭の水堀跡にあたる。寛永一四年(一六三七)洛中絵図では野畑だが、承応二年(一六五三)新改洛陽並洛外之図には「二本松丁」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android