出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
倉敷民芸館
くらしきみんげいかん
倉敷市中央にある民芸品の美術館。倉敷民芸協会 (1946創立) の事業の一環として,1948年 11月開館。国内だけでなく東洋,西洋の民芸品を広く収集し,陶磁器,漆器,金工品,木竹工芸品などあらゆる分野にわたり網羅的に陳列している。建物,展示の意図ともに倉敷の蔵造り民家群とよく調和している。収蔵作品数約1万点。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
くらしきみんげいかん 【倉敷民藝館】
岡山県倉敷市にある工芸館。昭和23年(1948)創立。陶磁器・染織品など世界の民芸品を展示する。建物は江戸時代末期の米蔵を利用。
URL:http://kurashiki-mingeikan.com/
住所:〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-4-11
電話:086-422-1637
出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報
Sponserd by 