百科事典マイペディア 「倉敷民芸館」の意味・わかりやすい解説 倉敷民芸館【くらしきみんげいかん】 岡山県民芸協会の事業の一つとして1948年倉敷に設立。古今東西の民芸品を展示する。→民芸→関連項目倉敷[市] 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 化粧品製造スタッフ/花王製品の製造スタッフ/1年目月収25万円可 株式会社ミヤザワ花王小田原事業所 神奈川県 小田原市 月給21万円~23万円 正社員 「寮完備で安心して働ける!」車の製造スタッフ/未経験OK/正社員登用あり/夜勤あり/土日休み/横須賀市 株式会社グランド 神奈川県 横須賀市 月給30万円~ 契約社員 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「倉敷民芸館」の意味・わかりやすい解説 倉敷民芸館くらしきみんげいかん 倉敷市中央にある民芸品の美術館。倉敷民芸協会 (1946創立) の事業の一環として,1948年 11月開館。国内だけでなく東洋,西洋の民芸品を広く収集し,陶磁器,漆器,金工品,木竹工芸品などあらゆる分野にわたり網羅的に陳列している。建物,展示の意図ともに倉敷の蔵造り民家群とよく調和している。収蔵作品数約1万点。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 印刷機で段ボールの製造/愛知県みよし市 浅野段ボール株式会社 愛知県 みよし市 月給18万4,000円~22万9,500円 正社員 「寮完備で安心して働ける!」車の製造スタッフ/未経験OK/正社員登用あり/夜勤あり/土日休み/横須賀市 株式会社グランド 神奈川県 横須賀市 月給30万円~ 契約社員 Sponserd by
日本の美術館・博物館INDEX 「倉敷民芸館」の解説 くらしきみんげいかん 【倉敷民藝館】 岡山県倉敷市にある工芸館。昭和23年(1948)創立。陶磁器・染織品など世界の民芸品を展示する。建物は江戸時代末期の米蔵を利用。 URL:http://kurashiki-mingeikan.com/ 住所:〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-4-11 電話:086-422-1637 出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報 「寮費無料」/半導体シートの加工・検査等/組付け・マシンオペレーター等/寮完備/高収入/製造 株式会社グロップ 徳島オフィス 徳島県 那賀町 時給1,480円 派遣社員 未経験者歓迎!「排気ダクトの製造スタッフ」賞与年3回!4ヶ月分支給実績/各種手当が豊富/残業なし 平野工業株式会社 愛知県 稲沢市 月給31万6,000円~45万6,000円 正社員 Sponserd by