デジタル大辞泉
「先駆ける」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さき‐が・ける【先駆・魁】
- 〘 自動詞 カ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]さきが・く 〘 自動詞 カ行下二段活用 〙 - ① 戦いで味方の一番先に立って敵の中へ攻めこむ。まっさきに敵陣へ攻め入る。
- [初出の実例]「保元、平治両度の合戦に先かけたりし武蔵国住人、平山武者所季重」(出典:平家物語(13C前)九)
- ② 他のものより先になる。ある物事が始まる前に起こる。さきんずる。
- [初出の実例]「先かけんとかつ色めける競馬哉〈致因〉」(出典:俳諧・佐夜中山集(1664)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 