前田雀郎(読み)まえだじゃくろう

改訂新版 世界大百科事典 「前田雀郎」の意味・わかりやすい解説

前田雀郎 (まえだじゃくろう)
生没年:1897-1960(明治30-昭和35)

川柳作者。宇都宮生れ。本名源一郎。1912年宇都宮商業卒業。15年銀座の貿易商社に入り講義録で勉学。10世柄井川柳の門に入り17年講談社へ入社,《面白俱楽部》の川柳欄を手伝う。選者の岡田三面子,古句研究家の西原柳雨知遇を得て古句への探究が始まる。18年阪井久良伎(くらき)門に入り22年都新聞へ入社,翌年都柳壇の選者となり〈古俳諧に就いて〉を連載,古川柳研究家としての地歩を固めた。24年《川柳みやこ》を発刊,36年に《せんりう》を発刊,丹若会を主宰した。44年宇都宮疎開,のち55年には《せんりう》を復刊。《川柳探究・川柳新風》の著書があり,〈音もなく花火のあがる他所の町〉などの句を残した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「前田雀郎」の解説

前田雀郎 まえだ-じゃくろう

1897-1960 大正-昭和時代の川柳作家。
明治30年3月27日生まれ。講談社,都新聞社で活躍。この間,阪井久良伎(くらき)に師事した。昭和11年「せんりう」を創刊。16年日本川柳協会委員長。昭和35年1月27日死去。62歳。栃木県出身。宇都宮商業卒。本名は源一郎。著作に「川柳と俳諧」「川柳探求」。
格言など】子の手紙前田雀郎様とあり(「ふるさと」)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android